ボヘミアンラプソディーがヒットしているのは、これからの時代の生き方が集約されているから。 | 目からウロコな思考の仕組み

目からウロコな思考の仕組み

九星氣学風水、脳科学、統計学を取り入れ、夢を叶えるパワーアイテムを作ります!

「自分が何者であるかは自分が決める。」

 

I decide who I am!

 

これ、一番好きなセリフだけども、

このセリフも凄く刺さった↓

 

「だから、この件に関しては、何も言わないで、

怒ったり、心配したり、同情したりしないで。」

 

っていう、セリフちょっと違うかもしれませんが。

これが凄いなと。

 

何か事があった時、人って、

 

ガーン後悔したり、

ガーン心配したり、

ガーン不安になったりしますよね。

 

それをしないで!!って言ってる。

 

凄い

 

残された時間の未来しか見てない。

皆残された時間って決まってて、

皆平等に無くなる。

 

病ということで宣言されてるかどうかが違うだけ。

残された時間が見えるか見えてないかってこと。

 

健康でも、実は明日事故で死ぬかもしれないってことはあるわけで。

 

過去起こしてしまったことを、

悔やんでも、

振り返っても仕方がない、

時間が勿体ないってわかってる。

 

もう、これが刺さりまくった。

 

過去何をしようと、

 

どんな自分であったとしても

 

そんなことは一切関係なくて、

 

大事なことはたった一つ。

 

これから先、どうしたいか?

 

つまり、自分が何者であるかを自分で決めるってことなんです。

 

もー、これが刺さりすぎて、

 

カッコイイ。

 

脚色されてないのか、

実際そうだったのかどうか、

時系列がおかしいとか、

ソロの時はほかのメンバーもソロ活動してたとか、

色々あるようですが、

それは関係ない。

 

映画として、素晴らしい♪

 

だから何回も見たくなる。

 

そして、歌詞がやっぱり素晴らしいと思う。

 

言葉って受け取るほうの自由と言うものがありまして、

同じ言葉を聞いてもどう受け止めるか?

は色々違う。

 

ちなみに私は、

 

WE ARE THE CHANPION

 

が好き。

 

私たちは王者。

何かと比較したり、止まってる暇はなくって、

ただ進むしかない。

 

 

 

ちなみに、クィーンはベストを持っていたのですが、

やっぱり映画で流れた曲はいい曲を集めてるし、

と思って、サントラを買いました。

ライブエイドの音源も入ってるしね。

 

smapの世界にひとつだけの花も、確かによかったけど、

 

やっぱり、NO.1がいい

 

皆が、何らかの部分で、

必ずチャンピオンなんだよ。

 

私にはそういっているように聞こえた。

 

 

ライン@では、

九星氣学風水のことや

日々の秘密なことをつぶやいています。


🆔 ebo3856u

https://line.me/R/ti/p/%40ebo3856u