明確な目標はなかった、ただ完全燃焼する | 目からウロコな思考の仕組み

目からウロコな思考の仕組み

九星氣学風水、脳科学、統計学を取り入れ、夢を叶えるパワーアイテムを作ります!

先日、橋本徹氏、元府知事のTV番組を見ました。

 

常に、完全燃焼すること

を高学歴ニートに対して話す番組でした。

これ↓

 

初耳学 橋下徹

 

 

元々、府知事になる気はなかったし、TVに出る気もなかった。

でも、目の前のことを一生懸命していたら、

いつの間にかこうなっていた。

 

これは、もちろん、今成功しているとか、そういう意味ではなくって、

 

 

もともと、こうしようって言う明確なビジョンがあったわけではなく、

ただ、目の前のことを手を抜かず、完全燃焼していたら、

こうなってた。

 

ということ。

これ、多分なんですけど、今40代50代の人にはとても

納得する言葉ではないのかな?って思いました。

 

私も含めて、40代50代の人って子供の時、

 

将来どうしたい?何になりたい??

 

これをずっと聞かれてきたんです、子供のころ。

 

でね、昨日も同じ話を聞いたの。

 

今美塾に通っているのですが、ウッチ―先生が、

 

 

僕たちは子供のころ、何になりたいかを聞かれて、

対して職業を知っているわけではないのに、

何か答えなきゃいけないから、

知ってる職業のなかから、

これだったらって思って答えてたって言われました。

やりたいわけではなかったのに。

 

 

そういわれると、そうでした!!

 

 

もちろん、夢がある人はそれを目指せばいいんです、

でも、何したいか今わからない人が無理やり夢を作る必要はない。

 

 

ただ、目の前のことを全力でやりつくせば、

違うものが見えるよってことです。

 

これ、凄い!!!

 

って私はやっぱりその世代だったから思いました。

 

私は対してやりたかったわけでもないのに、

看護婦さんとか、獣医さんって答えてました。

 

まあ単純に、家族やペットに何かあったら知識が役立つかな、程度の気持でした。

 

もちろん、全く違う方向に進み、

現在車のカスタマイズ屋さんです(笑)

 

目の前のことに真剣に向き合うと違うものが見えてくよくわかることを

今年沢山経験しました。

 

あれも、これも、って同時進行している時ではなくて、

ひたすらに一つのことをやっていたり、

考えた時に、

違う道が見えてました。

 

 

例えば、現在進行形の、

アミュレット

 

 

1年間、ただただ楽しくて、七宝焼きを作っていました。

売る気は全くなかった。

 

でも、ショコラの病気がわかった時に、七宝焼きを売ることを考えたんです。

 

じゃあ、どんな七宝焼きが喜んでもらえるのかを考えた時に、

アミュレットが生まれました。

その時は、ひたすらどうやって商品にするかを考えていました。

 

ただ、祖の作業は私にとって

とても楽しいことだったので、

考えてるって思っていませんでした。

 

はげるくらい悩んだとか、

胃が痛くなるくらい考えたとか

よく言いますが、

 

一切ない。

 

ただひたすら考えるのが楽しかった。

そして、モニターを何人かさせていただいたら、

とても喜んでもらえたし、

私もやっぱり楽しかった。

 

 

ここまでがあっという間に展開したんです。

今お待たせしている人は今年中にお渡ししたいと思っています。

 

今考えているのは、

いかにもっと作る時間を増やせないか?ってこと。

 

これは来年に持ち越しそうですが、課題です。

 

 

ただひたすら、目の前のことに全力を尽くすこと、

遊ぶこともすべて。

 

これは、ホントに大事なことだと

この年になって初めて、感じました。

 

皇居ボランティアに行って、

ボランティアをすることだけにフォーカスしたら、

3年目にして、

一番楽しい1週間を過ごすことができました。

 

 

旅行に行くと気でも

ついつい、

普段出来ないことをこの機会にやろう、

せっかくだから、ここ行こう。

 

 

そんな事を思いがちだけど、

これからは、それを一切やめよう。

 

 

普段出来ないことは普段に。

今時間がないなら、できるように、

隙間時間を見直そう。

 

やりたいことを後回しにする人生は辞めよう。

 

そんな風に思いました。

 

すべてのことに全力投球したら、

面白いことになると思う。

 

 

image

2020年の開運手帳には、

毎月のゴールを立てるスペースを設けています。

毎月ゴールを一緒に立てて、

それをクリアしていくって言うことを

一緒にやってみませんか?

2020年、今までとは違う一年になりますよ!

 

楽しい仲間を募集中です!

 

 

開運手帳についてはこちら

 
申し込みはこちら