Lefigaro.fr tous droits reserves.

二ヶ月ほど前に受けた健康診断の結果を、先日、やっと訊きにいくことができました。

検診の際、食生活について細かく尋ねるシートがあって、私は内心でその量と綿密さに戸惑いつつ記入しました。
この日、検査結果について説明を終えた医師が 「続いて、栄養士が食事相談を受けますので色々訊いていってね。」と言った時も、これで終わりじゃないのかー ・・・ "食事相談" と言われても食事について別に質問することもないけどなぁ・・・ なんて思っていました。
しかし。

聞いてよかったー☆

丁寧な食事指導を受けたのは初めてでした。
血液検査の結果と見比べて、何が不足しているかを非常に明快に具体的に指導してくれました。

私の食生活は "バランスは良い" けれど "少ない" というものでした。
確かに、何から栄養を摂取しているかを表したグラフの形は、私のものと適正値を示すものと、見事に一緒でした。
キレイなバランス表に思わず 「おぉ☆」と思ったのも束の間。
個別に過不足で見ると、これが、全て等しくキレイに "足りていない" 。
Mサイズの卵は毎日食べて良いとか、大さじ3杯の植物性油は採ったほうが良いとか、副菜をこんな方法で増やすと良いとか、栄養士さんの言葉は、いちいち唸るほど勉強になりました。ありがたいよぉ(^人^)♪

省みると私は、卵はコレステロール値が上がるとか、油のとりすぎが怖いとか、そんな乏しい知識を軸に "抑制" にばかりに気が向いていました;


「でも、これ(この食生活)で、体重は維持できてるのよねー 」と診断結果に目を落とす栄養士さん。
そ、そうですね ・・・・。
別に痩せちゃいませんね・・・
BMI 21ですから ・・・・ はい。。健やかな感じです。。。( ̄▽ ̄;) オカシイナ ・・・
これで全体的に摂取量を増やしたら確実に太りますよね? とは、訊けませんでした。なぜって、正しい栄養知識を与えてもらえたことに浮かれていて、そこまで頭が回りませんでした( ´艸`;)

パワーヨーガの回数とメニューを増やすことを真剣に考えないと☆