はい、ということで資格試験を受けてまいりますた。今回で実に4回目になるんですな。よう飽きもせずに受けているわと自分でもちょっと呆れる。


てなわけで会場の駒澤大学へ。今回は申請の書類が紛失したりしたせいで久しぶりに全科目を受けるので朝イチから受けるわけです。


教室に入って思ったのは、今回受験者の平均年齢低くね?てこと。これまではオッサンで溢れかえった教室で試験を受けていましたが、今回は自分と同年齢くらいの人が割りと多くいました。勿論オッサンもたくさんいましたが。


てなわけで午前の学科と午後の実技×2の4科目を受験。


学科の方に、見たことも聞いたこともない用語に関する問題が出てきていたりして、正直出来はあまり自信ありません。自分の解答を見直せば見直すほどに間違っているような気がしてきたりしてもうあきませんな。


とは言えこれまでとは生活スタイルが変わった分今回はこれまでの何倍もの勉強を一応したわけでして、なんとしてでもこれで受かっておいていただきたいところ。


はてさて結果や如何に。乞うご期待。