三時間があっという間だった。
曲の内容に耳を傾けていると、泣きそうになったが、MCがことほか面白かったので、泣かずに済んだ。



聞きたい曲、やって欲しい曲がるものだが、ほぼ網羅されていた。
マジェステックの幻のエンディング曲についてMCで触れていたので歌うのかと思ったが、話だけで終わった。
Twitter民からは「石川さんは死神」と盛り上がったらしいが、せめて魔女っ子(言い直して、せめて魔女にしてくれ)と行っていた。



猫姐さんはおもいのほかMCが巧い。
DJをやって欲しいくらいだ。



帰ってからセッtリストを作ってみたが、どうにも曖昧で記憶のなさに呆れた。
大体のカバーはできていると思うが、やはり生歌に適うものではない。
もう姐さんに釘付け。
とはいうものの、バックに流れる映像も素晴らしく、姐さんの指先、時折お茶目なポーズなど、数えきればキリがない。



冊子と開運チヨネコを買いそびれた。




うろ覚えのセットリストは以下の通り。
間違っていたら、訂正して欲しい。



1.squall
2.美しければそれでいい [Full Size Remix]
3.Vermillion
4.49scale
5.アンインストール
6.涙
7.TW
8.不完全燃焼
9.サヨナラっていう
10.インソムニア
11.逆光
12.Prototype ~ Album version
13.Little Bird
14.もう何も怖くない、怖くはない
15.誰も教えてくれなかったこと
16.First Pain