やっぱり室内の動きだけじゃ、相当なまってしまうものらしい。
ハローワーク渋谷へ行くのに、バス停まで20分の距離を歩くのに、膝が笑ってしまうσ(^_^;)




元々歩くのは遅い方だ。
後ろからきた人に、次々と抜かれてしまう。
歩き方なのか、歩幅の問題なのか、とにかく何人もの人に追い抜かれていく。
それこそ自己嫌悪に陥りそうになるほと。





加えて今日はしっかり雨が降っている。
普段よりもスピードは落ちるわけだ。





電車という選択肢もあるにはある。
電車賃とバス代を比べれば、バスの方か若干安い。
その代わり時間がかかる。
電車を選ばないのには、それなりに理由がある。





京王井の頭線に乗ると、条件反射のようにパニックになるからた。
できるだけ乗車の少ない後ろの方に乗ってもそうだから、先頭車両なんかトンデモナイ。





あの異様な混みようは、慣れるもんしゃない。
でも、使ってた時期もあるんだよな。
今考えると、よく乗ってられたなぁ~とシミジミしてしまう。





ある時期までできていたこと、平気だったことなど、今からじゃ想像すらできない。
精神的には落ち着いている。
極端に自分を卑下して落ち込むこともない。
治ったのか?と勘違いすることもある。




困ったことに、この年齢になって便秘気味なのは辛い。
ヘタをすれば一週間出ないこともある。
快食快便だったのにね。
便意というものがやってこない。
腹の中で発酵してんじゃね?みたいな。
となると、心配なのは大腸ガン。





親父もやってるしなぁ。
なんせ50歳のおじさんですきに( ´ ▽ ` )ノ