GW休暇は徳島で | 松山整備用具センター奇面組 奮闘記

松山整備用具センター奇面組 奮闘記

 松山整備用具センターは愛媛県松山市を中心にカーディーラー内製工場・自動車修理工場・工業用焼付塗装工場・鉄工所…など、ものづくりに従事するお客様を応援しつづける会社です。個性のあるメンバーの奮闘記や日々の出来事を少しご紹介いたします。

暑くなったり寒くなったりで、体調管理が難しいなぁと感じている整備用具の事務員です。

ゴールデンウイークは、前から計画たてて10年以上ぶりに友達に会いに行ってきました。

その友人は徳島なので、実家に猫を預けて出発!

朝の9時過ぎごろに出て、途中で休憩しようかと迷ったのですが、所々車が多かったためノンストップで行きました。

11時過ぎ頃土成インターに到着。そこから30分位で家に到着しました。

それからご飯も食べずにずっとお喋りタイム。

晩御飯は友人一家と私とで徳島ラーメン食べに行こうとなって、行ってきました。

こちらです。

 

久しぶりに食べたのですが、とても美味しかったです。
翌日は何処に遊びにいこうかとなって、くるくるなると(道の駅)へ行ってきました。
駐車場が混むから早めに出発しようとなって家を出たのですが、着いたら駐車場がすでに満車。臨時駐車場に停めて歩いて行きました。

 

お店に着いたら又行列!何の行列かと思っていたら、おいもあんぱんを買うための行列でした。
おいもあんぱんは購入しようと思っていた為、並びました。それから色々とお土産を買って家に帰ったら昼過ぎ。
行列で並んだおいもあんぱんがこちらです。

 

手前のパンが、おいもあんぱん。
後ろがいちごのドーナツ。食べたら並んだかいがありました(笑)
食べている最中、友人宅の愛犬が寝てました。
ミックス犬のマルチーズxトイプードルのクーちゃん。
小さくてメチャクチャ可愛かった。そのクーちゃんに癒されながら食べたら、眠くなって皆で夕寝?してました。

 

 

image
翌日最終日は、グランフジに行きました。
買い物してたら、どっかから阿波踊りの音楽が流れてきていて、2階に上がったら阿波踊りしてました。
思わず写メ。
image
バタバタしながら写真撮って、帰りました。
最終日の夕方、徳島を出て実家に又ノンストップで帰りました。
実家に着いたら夕食時。
ご飯食べるために食卓で椅子に座ったら、うちの猫が私にベッタリとくっついてきました。


image

やきもちかな?

 

 

 

       ご訪問、応援有難う御座います。

 

             更新の励みになります、ポチッとお願いします。m(__)m


これポッチっとね!