9/4プレゼント誕生日でした。

生かされている事に感謝だが…

いやはや、

時の過ぎ方があまりにも速過ぎハッ

年齢を現す数字受け入れ難しゲッソリ

 

近い日にBDランチへby母

 

お店を選ぶのは自分。

昨年はハープ演奏のお店を選択。

 
 
今年は自由が丘へ。

20歳までは徒歩,自転車圏内。

今もたまに用事で通る道。

 

 

煉瓦とアーチは以前の家を思い出す

私には懐かしアイテム。

 

とは言え、利用は初めて。

お祝い11周年

 サン・マキアージュ

 

火・休み(不定休有り)

12:00~14:00(土日祝~14:30)

18:00~21:00(入店~18:00)

 

車P無(近隣コインP有)

カードOK(ラインタイムは不可)

 

 

24席

白×青基調で綺麗な店内。

 

 

白ワイン白ワイン選択。

 

前菜

テリーヌ,サラダ,キッシュ,ピクルス

最初から全て美味しい!

キッシュ丸ごと買いたいくらい。

 

バターやクリーム控えめ

自家栽培野菜とオリーブオイルなど

素材にこだわり体に優しい上、

1つ1つ丁寧に作られているのが

1口目から感じられるキラキラ

 

 

自家製パン。

隠れ気味なのはライ麦使用、

香ばしい。

お替り尋ねて下さる。

 

 

メイン1

ビジュアルからして好きラブラブ

スイーツのような

コロンと綺麗な球体…

 

 

なんと魚料理♪

スズキのすり身にラタトゥイユ。

ほど良い酸味がまた良い!

 

 

メイン2

肉料理は、

 

低温調理のイベリコ豚。

スモーキーな味わい。

隠れ気味はマッシュポテト。

 

とろける甘さの玉ねぎに

マスタードソースと豚少しを

合わせみたらベストマッチ!

 

写ってないけどこの時点で

母選択の赤ワインは私の物に。

(母少ししか呑まない)

 

 

デザート

記念プレートにしていただいた。

(カメラカットしたけど本名入り,無料サービス)

 

カシスとレモンのムース。

甘甘より酸味が好き。

しかもムースの類が大好き。

バッチリ好みイエローハート

 

 

母用

抹茶のブリュレ。

 

 

珈琲orハーブティに小菓子付き。

粉の方はココナッツ&ウコン。

これらも自家製。

 

全てが丁寧で美味しかった!!

なぜか海を感じた。

ココナッツから?

インテリアの色から?

丁寧な魚料理→魚への愛→海を連想?

 

これだけ美味しくなったら

素材も嬉しかろうチュー

対応も良く満たされた~飛び出すハート

また行きたい!

 

    

一休から予約で1ドリンク付

5,260円(税サ込)

 

 

毎年の経年 劣 変化確認用アセアセ

&

誕プレby母Thanks

 

 

 

フォローしてね!

ブログランキング参加中

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

↑できればコチラも ブログ村

湯・旅・海・釣・食・祭…[毎日セリコ] 芹沢友綺blog - にほんブログ村

 

芹澤ユ綺
写真・文・言葉・画・デザイン・映像の転載禁止