注意かなり長いです。

 

 

スッタモンダしていた魂

10月下旬~11月初旬

外食でアナキラフィシー寸前

アレルギーが起きてしまい

2日2晩、全身酷い蕁麻疹と喘息に。

こんな状態は初めて!ゲッソリ

 

足の先から顔、頭まで

浸食されていくグロ漫画みたい…

上矢印

大げさではない事を

画像で証明したいが

載せるのも躊躇する見た目ガーン

(載せません)

 

さらに普通はアレルギーを抑える

ステロイドがやはり自分は合わず

副作用でアレルギーが悪化したピリピリ

 

血液検査の結果が出るまで

調査中の項目の原料を省くと

食べられる物が限られる。

 

確認してみたらありとあらゆる物

調味料,梅干し,もずく(味付)にまで

原材料として含まれている。

 

作り置きを済ませてしまった後で…

かと言って新たに材料を

買いに行く気力も無くチーン

 

春雨(芋由来)2袋,ツナ缶3つ(非常用)

ナンプラー(魚醤),塩だけで1週間。

半断食みたいになり、

あっという間に筋力が落ち

(せっかく登山前から頑張っていたのに!)

体重も落ちゲッソリゲッソリ嬉しくない

家の中の階段を上るのさえ

息が上がったアセアセ

 

検査の結果、原料に反応出ず。

(卵は気にしなくて良い程度)

 

状況含めて総合判断。

粉物の粉に発生する事がある

ダニが原因との結論。

ダニは以前調べた時に

アレルゲンで高い数値出ていた。

(ダニは死骸もアレルゲン)

家庭ならば冷蔵庫保管で解決だが

大量に使う飲食店は却って

たいてい冷蔵庫には入れていない。

(同行者-シェフ-・談)

 

結論はダニだが念の為、

1日1原料ずつ増やしていきナイフとフォーク

アレルギーが出ない事を確認。

 

2週間不自由な食生活を送った後

体力を取り戻すべく

少しずつプチ筋トレも再開。

 

大人のアレルギーが

突然ガツン雷と発生するのは

ストレスで弱っている時との事。

 

たしかにそんなタイミングだった。

まずマイク谷村新司氏の他界でショック…

母が好きでディナーショーも同行した。

母がショックかも…アセアセと自分も動揺泣

 

それからマイクフミヤ氏の公演中止。

同時にゴスペラーズのマイク村上氏も

声帯炎で公演中止注意

(CD持ってる、中でも村上氏の声が好き)

歌う人ばかりどうした!?

会員用日記にフミヤ氏の心情が綴られた後

普段はマメな更新なのに

音沙汰がなくなり心配している最中、

 

BUCK-TICKのマイク櫻井氏が他界。

ファンでなくてもV系育ちとして

自分でも想像以上に凄くショックでガーン

ファンの方々の書き込みなども

目にしては泣き…泣泣泣

 

(言霊なので)

心配し過ぎは良くないと思いつつも

フミヤ氏への心配が募ってしまい…

普段の「看取れよグラサンハート」という発言で

覚悟する訓練を受けている(?)のに

リアルに考えたら全然ムリでえーん

 

「宇宙は無限大∞で

別次元も父も自分も宇宙の1粒で

全て包んだ大きな1つと思うと

寂しく無くなった」

以前チラッと書いた。

人の死について克服する思考を

長い長い年月をかけて

やっと手に入れたつもりだったのに

やっぱり全然ダメじゃん!えーん泣

自分の脆さにも追い込まれた…。

 

いくら宿命やら役目を終えただの

納得するように言われても

悲しいしツライ。

 

そんな時のアレルギー発症だった。

 

その後フミヤ氏は次の公演に

間に合わせてきた。心底ホッ…泣

その公演に参戦する予定だったが

自分は回復間に合わず

(というか発症真っ只中)

仕方なくチケット手放した…泣

(公式のリセールシステムがある)

 

 

心身回復させているところに、

X JAPANのギターHEATH氏が他界で呆然。

もはや言葉も出ない…

 

こんな時に誰が悪いだの

再結成云々やら、

メンバーに(特にYOSHIKI氏に)

怒りをぶつける書き込み等多数ガーン

近しい人はどれほどショックか

想像できないのか!?

(※妄信者扱いお断り。

政治関連では氏と異なる考えの事もある。

「人として」の話をしている。)

 

人としての距離感がオカシイ。

他の事柄でも同様

今に始まった事ではないが、

匿名だと罵詈雑言書けてしまう

心理が分からない。

 

表では良い顔しているのかと思うと

改めて新鮮に怖くなった。

ネットの発達は良く無かったのか。

日本人に向いてないのかな。

他の国でも同じか…。

 

パソコン普段はなるべく俯瞰で捉え

影響されないようにしているけど

こんな人類…未来願う心折れそう…

 

 

そしてマイクKAN氏他界。

フミヤ氏交流があり

作ってもらった曲もある。

 

なかなか気持ちが浮上しない…

 

そんな日々を経て

11月21日

ライブ参戦復帰の日が巡ってきた。

豊洲にバイク停めて徒歩。

 

 

有明アリーナへ。

 

 

前回のライブが1月。

1年経たず再び観られるとは。

 

THE LAST ROCKSTARS

The 2nd Tour 2023 

“PSYCHO LOVE”

 

東京公演

11/21,22,23 有明アリーナ

初日に参戦。

 

 

注意以下、ライブの感想。

好まない方,興味無い方はスルーで手


 

今回も一番安いA席。遠いアセアセ

4階の後ろから6列目

 

前回(4階の後ろから2列目)よりは

微妙に前進!?

 


VIP席¥98,000
VIP限定グッズ付
サウンドチェックパーティー
VIP優先会場物販


SS席¥25,000
SS限定グッズ付

 

S席¥17,000
A席¥12,000

 

(テキトー図)

次があればSS席にするか…しかし

A席なら2日参戦できる価格だなぁ。

 

せめてS席にするか…

でも3階奥とかだと却って遠い。

う~ん、悩む魂

 

 

カメラスマホのみ写真・動画 撮影OK

(タブレットやデジカメNG)

    

撮ったもの少し貼るが、

古いスマホゆえ画質も音もかなり悪い。

説明の為の超抜粋映像なので

興味あれば他で検索を。

ライブをフルでUPしてる方もおられる。

 

 

ロサンゼルス公演が中止になり

東京公演も不安だったが…

始まった!

(以下、敬称略)

(30秒)

 

 

この風貌でバイオリンがたまらん。

(3分40秒)

 

SUGIZOバイオリンソロからの

HYDE入ってくるのすごく好き。

 

 

YOSHIKIの体が限界で

全公演中止も提案した、と

3日目のMCでHYDE・談。

 

しかしやるからには全力雷

本番はアドレナリン出て

やってしまうものだよね…。

やれてしまうから「体の限界」を

同情を引く為や他の事情を

誤魔化す為の嘘だと言う人もいる…チーン

太鼓でも叩く体験してみたらいい。

体に負担大なのは間違いないだろうよ。

 

YOSHIKIドラムソロ

(2分20秒)

 

実際には6~7分叩いている。

最後の最後ダメ押しで激しいハッ

 

クリスタルドラムは音が出づらく

より強く叩かねばならないのは

知られた話。

 

 

このあとピアノソロ。

よく指が動くものだよ…アセアセ

低音激しい曲が好きだけど、

クラシック経由のロックも

美しくて好き。

 

演奏技術についても色々言う人いるけど

本人も自分より巧い人は居ると言っている。

何を言われようと

音楽家として凄いと思うし

魅せるって巧い下手だけではない。

 

 

ゲストでPATAが登場!

(10秒)

 

X Japanの1曲を演奏参加。

貫禄~キョロキョロ

 

誰が歌う

誰が集う

全てに批判がつきまとうが…

 

本人達の選択

本人達の人生だからね。

事情を全て知る由もない自分は

音楽を楽しませてもらうのみ。

 

PATAも言っていた。

「楽しんで帰るように上差し

 

 

YOSHIKIは前日が誕生日お祝い

(3秒)

 

たまに食べるとスイッチ入るのか

あまりにパクパク食べ続けるから

「血糖値爆上がりアセアセ」と

MIYAVIに突っ込まれていた笑

 

全員相変わらず節制の成果で

美ィジュアルも素晴らしいラブ

 

 

(40秒)

 

ラスト曲、炎~炎

 

 

(1分10秒)

 

数度のMCでもたびたび

声を詰まらせたYOSHIKI…

 

「色んな事が沢山あり過ぎて(中略)

今回はもう立ち上がるのやめよう…」

「誕生日祝っていいのか…」と

思ったとの事泣

公演3日目には「生きていていいのか…」とも。

こういう想いの吐露すら批判する人がいる…

 

SUGIZOに続いて

戦争についても言及。

 

 

HYDEがYOSHIKIに

何度も寄り添って…

心支えているのが伝わってきた。

 

3公演最終日、

(私は行っていないが動画を見た)

そのHYDEも泣いていた。

MIYAVIも泣いていた。

 

「今出来る事を全力で」

 

演奏も言葉も心も

4人全員カッコ良かったキラキラ

パワーもらった。

魅せてもらえて感謝しかない。

 

聴きたい人は聴きに行く。

世間の棘よりも皆の愛を沢山

4人が感じてくれていたら嬉しい。

 

 

PSYCHO LOVE

6or9

HERE'S THE LOVE

I Can't Hurt Anymore(1日目の曲名)NEW

(→曲名変更TONIGHT THE WORLD IS MINE)

Beneath The Skin

SUGIZO×MIYAVIギターバトル

SUGIZOバイオリンソロ

Folly

MIYAVIアコースティックギターソロ

Hallelujah

YOSHIKIドラムソロ

YOSHIKIピアノソロ

ENDLESS RAIN

RUSTY NAIL ゲストPATA

HONEY

UP And Down

Bang!

Glamorous Sky

Red Swan

 

アンコール

MASTERY(元Messiah)NEW

SHINE

THE LAST ROCKSTARS

 

注意内容読まずのコメント不要

写真や記事内容に関係無いコメント

感想も無く自分語りばかりのコメント、

挨拶のみ,定型文,宣伝ご遠慮下さい。

 

フォローしてね!

ブログランキング参加中

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ

↑できればコチラも ブログ村

湯・旅・海・釣・食・祭…[毎日セリコ] 芹沢友綺blog - にほんブログ村

 

芹澤ユ綺
写真・文・言葉・画・デザイン・映像の転載禁止