先日、スポーツをしてる子すべてが集まる市のマラソン大会で、優勝しましたピンクハート


昨年度は、2位。

念願の初優勝!!


サッカー、野球、ホッケー、バドミントン、バレー、少林寺拳法、バスケ、他にも...

マラソンは、陸上のメンツにかけて..という事で、5年女子の部は、上位6位までは陸上がすべて入賞キラキラ


駅伝の部もあり、
女子は3位まですべて、陸上が独占。

そりゃ、
ブーイングだよねw

他のスポーツから参加してる子達からは。。ムキー

だけど、陸上競技は、基本個人競技。
団体競技には弱く、
走る以外(リレーや駅伝)は、
市主催のスポーツイベントでは、いつもぼろ負けww

大縄大会だって、
綱引き大会だって、
タッチダウンの大会だって、
いつも全く勝てやしね〜w


この競技ぐらい独占させてよ〜ちゅー



去年、はりきった割にはスタートで、いきなりぶっこけた息子さん滝汗w

今年は健闘しましたよ〜ピンクハート
↑母は、順位より転けずに走りきれるかだけを心配でドキドキして祈ってた。w

男子の方がスポーツ人口が多いからか、
120人近くいる激戦の2年男子の部。

9位で入ってきましたびっくり


やるじゃん。


短距離は、いたって並レベルの息子さんてへぺろ
実は長距離が得意なんです。

来年は、目指せ入賞だね。
距離が2kmぐらいあれば、市の大会レベルなら優勝出来ると思いこんでる母。
(めでたい親バカ)

低学年は、距離が短く
800mしか走らないから、やはり短距離が速い子がそのままゴールできてしまう距離なのです..

短距離並レベル←失礼な母
の息子には、実力を、発揮する前に1位がゴールしてしまう...

だけど、まだまだ小学生。
体を大切に、楽しんで徐々に速くなればいいかなぁ。。