車は、本当に偶然にも電柱と標識の僅かな間にすっぽり入り、そこの角にあった、お宅が少し土手になっていたので、助かったんだと思います。

少しでもずれて電柱や標識にまともにぶつかってたら……と思うと怖い。


私、1人ならまだいいけど子供がいると本当に、怖いね。


チビも本当に、怖い思いをしたと思う。
でも元気で良かったです。

私は脛椎捻挫…。首から肩、腰が重だるく腕の関節、手首が痛い。
腕の筋を違えてる様な痛みもあるけど…
それと今になって胸の少し下と脇腹が、ちょっと痛いかも。

でも先生の言うように、明日あたりから、もっと痛くなるんだろうな…。


腕の痛みはあるけど今はまだ、携帯何とか打てるしね。


夜…相手のオバさんと旦那はんがお菓子を持ってきました。


『すみません、お体大丈夫ですか?』と言ってきたけど、私『大丈夫です』とか言う言葉は出ませんでした…。『全然大丈夫じゃないですから』と。

だってね…人が苦しんでるのに…悠々と自宅に帰って着替えてきてニコニコして、その根性が気に入らねぇ…。


それは、相手が来た時うちの母親も相手に言ってたけど…事故をおこして、こっちは怪我してるのに、自宅に帰るなんて非常識だ!!って。

まぁね…かなり変だわな。


うちの子供が泣き叫んでるのに…帰って着替えてくるなんて。

あまり事故はないけど…こんな人初めて。

その後、救急車に乗ってから免許証コピー撮るから…ってんで警察に渡したんだけど…その免許証が行方不明。

警察は救急隊員に渡して、救急隊員が私に渡した…って言うんだけど…財布にも鞄にも入ってなくて…。でも渡された覚えがなく。

救急車の中にも病院にもなくて汗汗

何度も警察に確認したんだけどね…結局は再発行。

でもさ…私が直接、警察に渡したんだから、救急隊員に渡すんじゃなく私に直接返すべきじゃね?
それはダメじゃねぇの?それでも再発行の金額はこっちで負担しなきゃいけないの?って言っても…ダメみたいだ。

踏んだり蹴ったりよ…。


車はグシャグシャで誰が見ても廃車…の状態だし…。前も土手に上がったから捲れ上がってるし横は、オバサンが突っ込んできて、ぼっこり凹んでるし、電柱でドア曲がったし…。

車…買い替えだな。

保険とは言え…交差点だからね…こっちも負担はあるだろう訳で…

踏んだり蹴ったり…。

私も気を張って運転しなきゃな。