台湾コン、おつかれやまでしたパー




みなさまの楽しそうなレポを
パイナポーケーキ貪りながら拝見してましたチュー








そんな中



アテクシの心は




ソウルへ
タイムトリップ。





盗んだバイクで走り出す風







いまさらの

5月の新羅ペンミ渡韓の
番外編です。


{D41568DD-8752-4832-9D85-B9C204E2131D}





私たちが泊まったのは
乙支路4街駅からほど近い

ベストウェスタンプレミア国都
みたいな名前のホテル(ややふんわり)


{3499D31A-4B44-4662-94BC-9312F8194B5A}

今回のペンミ会場がある
東大門デザインプラザまで歩ける距離だし
アクセスは良しでしたウインク



{F5BD2C64-FF81-476B-97C8-2E9D3239704E}

ホテル付近は電気屋街って感じで


{142CDAD1-E9C5-4F2E-8203-FE6B038116DA}

飲食店とかはほぼない。

なので、ホテルの中に出来てたコンビニが
すっごい助かった!!


なんならこの新羅渡韓で
いちばんテンション上がったかもしれない(え。)





{3298FE84-EAF3-4635-877F-29D4FB953DD9}

ペンミの翌日はお天気も良かったので
朝からプラプラ歩いて市場へ〜
中央市場だったかしら(やや適当)



{8891210A-7F37-47AC-A98A-88B3BC922DED}

{70E39E2E-6848-4B2F-8F89-A958F5B68624}

シーフード&乾物の市場って感じでしたウインク


{E1EE88DF-9324-47B5-9E82-BAADB4D7BEAD}

{5F759FE9-0360-4462-AADC-A8E155C85F05}

こーゆー整然とした感じに
萌えるのよね〜♡


{B2FA3746-57C6-4970-8974-8DCC2118E107}

日曜日だからか
やってるお店も少なめで…

でも市場なんて久しぶりに来たので
十分楽しかったデス♡



{4CE08564-29DA-405C-AB35-80BA6B518C1E}

自称おでん通のピンクテミン氏。

おでんに目がないのよと
おでんを勝手に食べだしビツクリ!

(お金後払いw)



{D877F353-116C-443B-9BFE-0670A6DA5B15}

つられて私も買い食い。


韓国のおでん(と言われる練り物)
あんま食べたことなかったけど
肉厚でよく染みてて美味しかった〜♡
タレつけると味に変化があってより美味し。



{8239FD08-492D-4263-A01D-B62425CF4EDE}

手前のドーナツも食べたかったけど
すぐランチだから我慢しました…






しかし




{4C1212AB-EB6D-4C7E-A282-57B44F9CCB59}

道すがらの屋台に吸い寄せられる…



{E06992BC-AEDC-4914-B44E-8C4B79B43E17}


一杯だけ♡
このシチュエーションで飲まねーなんてこたぁ
考えられねーっすチュー



{DA7A2AA3-13E2-4D13-9752-6D283684EB17}

つまみはスンデとキンパ。
スープはオマケしてくでた♡



{C08D0D65-31A8-45A6-86DC-F3FB2EA83486}

最後まで用途が謎だった水入り手袋w
聞いたけどよく分からなかったw








朝から屋台でスンデとビールって
しかもソウルでってのが最高で
キブニチョアヨ♡でした!








そしてランチは
チョンダムドンのSUMカフェへ
(胃袋インターバルなし)


{EC59E5DC-AE70-4A41-911E-A293B7E92F17}

味がボヤっとしてるパスタ←
タバスコとかチーズが必要DEATH



{A975FD86-7485-4F21-B65B-749865802B31}

SNSに写真とハッシュタグアップすると
飲み物サービス

で、全員必死にインスタに一斉アップww



{124AB93E-8635-44EF-B221-09AF371819AA}


ペンミおつかれさまでした♡



もう1回くらいみんなで来れるかな?♡

行く気かい









ランチのあとは仁寺洞方面に
移動しまして


{A41E6ADE-D5EB-4511-87FE-31BA140638A0}

こちらにも足を運んでみましたよチュー

オニュとキーとテミンの
マスターさん合同展示会みたいなやつ。



{A16F05C2-8556-4B4B-BA10-A055BF83A65C}

{30766F00-FDD1-4C43-AE0D-BB296C4CEA26}

いつも見てるマスターさんの
愛に溢れた素敵な写真がたくさんでしたラブ


{2520BE8B-59BA-4B67-B232-908AB5C5B6FF}

写真は買えますが
ウォン足りずで断念。

これ欲しかった。




{F9D3F15F-CBE8-4524-A43B-886D405C1D3F}

久々に仁寺洞に来たので
ちょいとティーブレイクもお茶

五味子茶、すっぱあま苦くて好き!



{E53965D9-AF87-43EE-8491-D615FCEBEF92}

仁寺洞、賑わってました照れ

観光客がやるものと思ってた
チマチョゴリレンタル、
ソウルっ子の中で流行ってるんですってね!

お揃いのチマチョゴリ着て
手つないで歩いてる女の子たち
可愛いかったな!

若いから、許されるんだよね?←ちょっとやってみたい




{7C3C1B4F-E2C9-4E65-B007-20D5CFE3A117}

{BE1525AE-4637-4843-8A74-D893B66BAA5C}

ピンクねーやん
写真撮るときは脇締めてね♡






{A737C291-52D5-417C-9CEA-2FB42B364AEB}

ホテルからリムジンバスに乗ろうとしたら

運転手さんに結構時間かかるよ
って言われて

金浦空港までタクシーで行くことに。



バスの運転手さんの言ってることを
私たちに教えてくれた
ちょうど空港に行かれるという
ステキな女性と相乗りさせてもらいました。



シャヲルさんと分かり話が弾む\(^o^)/
新羅の悪口←





運良く(?)
私のブログを知ってくれたりしたので

これもご縁♡とLINEを交換させてもらい
お別れしました照れ

ありがとうございました〜












値段に見合わないサービスの悪さに
あんなに怒りを覚えた新羅ペンミも

チングたちと楽しく時間を過ごしたっていう
マイルドな思い出として沈着するから


不思議ですよね〜








人間は忘れる動物で
思い出を美化して生きて行くんですねぇ(゜ρ゜)

突然どーした









ペンミはさておき

ソウルはいつ行っても
何回行っても楽しいな音符


ただ歩くだけで
ただお茶するだけで

ウキウキする街。不思議。







ソウルの思い出で
とりあえずココロの穴埋めとこ
記事でした\(^o^)/


ダラダラと失礼しました\(^o^)/




チャルジャ〜パー