こんにちはラブラブ


少しずつ暖かい日が増えてきて、お散歩日和も出てきました~ でも、今日は昨日に比べかなり寒い。この寒暖の差が、体調を崩すんだろうな汗

息子は、先週から咳&鼻水・・・ 熱は出なく、重症ではないのですがなかなかすっきりとしません。

そして、娘ちゃんは今朝から咳・・・・ 娘ちゃんは入院もしているので、気をつけていたのですが、昨日は天気がよかったのでお外にいすぎたのが原因かな。夕方はちょっと寒かったのに、息子ちゃんがなかなか家に入らなくって、外にいたしガーン このまま、ひどくならないといいな。



娘ちゃん、先月の24日に7ヶ月になりました。早いですね。

入院もあって、なかなか離乳食が進んでいません。いまだに1回食ですしょぼん あと、拒否はしないのですが、口をあけてくれなくって、大変です。でも、7月には職場に復帰する予定にしているので、もうそろそろ2回食にして、6月には3回食にしていきたいです。


哺乳瓶は拒否するのかと思い、ストローマグ&コップで飲む練習をさせ始めました。最初は紙パックで飲ませてみると、以外にもすぐに飲めそう。ということで、次の日からストローマグ。そしたら、上手に飲んでいました。(といっても、いっぱいは飲めないので、メインは母乳です) 

1週間ほどストローマグの練習をして、次はコップに挑戦。コップもこぼしながらも、飲んでいました。

自分で持って飲むことはまだまだ先になりそうですが、お手伝いをしながらだと飲めそうなので、これからの季節は安心です。


寝返りは5ヶ月後半にマスターしていた娘。今はお座りもマスター。次はハイハイなのかな。一生懸命、お座りからハイハイの体制になろうとしては戻っていきます。あと、つかまり立ちをしそうな雰囲気です。でもハイハイをいっぱいしてほしいなと思っているので、つかまれそうなものは撤去しています。


夜は添い乳で寝ていきます。抱っこしても、のけぞってあまり寝れないみたいです。この調子だと仕事に復帰したときに大変になるので、少し頑張らないといけないです。


これかももいっぱいの成長が見れるのかな。楽しみ~


され、これから病院に娘の再検査。何事もなければいいな。