木 村 道 場 -3ページ目

木 村 道 場

トーナメントスタイル

品薄状態が続いていますクルーズ発

エコグリッタースティック2,8

プロスタッフカラー始動です(ノ´▽`)



きむ兄スペシャルつくって頂きました(〃∇〃)


布目ダムのようなステインリザーバー
池原・七色のクリアーなリザーバー
タフコンディションな東条湖
多種多様な場面でご使用して頂けるカラーですヽ(*'0'*)ツ

水の中に入れてみると


ラメが輝いているのが、お分かりになると思います
ベースカラーもスゴくナチュラル(/ω\)

御購入はクルーズのみとなります
よろしくお願いしますm(_ _ )m


びっくりグリッター!!

ラインテンションを抜くと妖しく浮きます


ライトキャロでリグってみたら(((( ;°Д°))))どうなるかな~

エコグリヤバいやろからの投稿
いよいよ始まりました≧(´▽`)≦

池原チャプター第1戦エバーグリーンカップ


極寒の寒い中熱い男達35名が集結しました。

前日のプラクティスから、水温の高い北ワンド
デカバスがさしてくるであろう前鬼バックウォーター
エリアをchoice

坂本、備後筋も視野に入れたかったのですが、前日の爆風で断念
白川筋の定番スポット屋敷跡は反応が無いことからバッサリ除外

当日を迎えました

車中泊で寝ていたのですが、前日以上の爆風で目が覚めました
しかも、白い物がいっぱい降ってます(T▽T;)

出船はホワイトリバーから、おっちゃんに送られながら会場のY企画さんを目指します


初戦好例の説明を受け、スタートです
相変わらずの爆風ですが・・・

あまりの爆風に北ワンドエリアを避け、前鬼バックウォーターに入りました

先行者の方がいたため、一歩手前の鬼岬から始めます

今回はシャロー~ミドルサーチにONプランニングジャイキリのミドスト0,9gをセット
ディープリアクションにメタル
ディープ喰わせにクルーズエコグリッタースティック2,8gダウンショット5g

水温は前日より少し下がって5℃後半~6℃ちょい

雪降る中、あるかないかのバイトに期待し、集中しましたが以上なしに終わってしまいました・°・(ノД`)・°・

会場に戻ってくると、会う人会う人以上なし
そんな中でも釣って来られる方が約1名

凄いですね おめでとうございます

じゃんけん大会でいいもの頂きました


スタッフの方々、選手の皆さんおつかれさまでした

会場を提供して頂いているY企画さんありがとうございました

選手の為に幾度となく、昇降機を使って長い階段を避けるように1人1人気を使って頂きました
すごく助かりました

次戦は3月後半

池原らしいバスが見れると思いますキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
Android携帯からの投稿
いただきます(@ ̄Д ̄@;)






Android携帯からの投稿
明日はいよいよ(ノ´▽`)ノ

池原チャプター開幕戦

本日は平松君と前日プラクティスに池原にやってきました。


厳しい状況です。(´д`lll)


Android携帯からの投稿






大原く~ん 早く~(´0ノ`*)




Android携帯からの投稿
クルーズより待望のワームがデビューо(ж>▽<)y ☆

エコグリッタースティック2,8


冗談なしに売れに売れまくってますΣ(・ω・;|||

数年前からテストを続けてきてましたから、本気度マックス(`・ω・´)ゞ

製造はサポートして頂いてますONプランニング様
最強のワームメーカー様とクルーズががっちり手を組んだわけですな   ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

もちろん、Fマーク入りです

フフフッ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ピンスポ最終戦 

七色ダムに行ってきました

参加人数も多い事ながら、50の山岡プロ、片岡プロとレベルもそうとう高い大会

紀伊半島王座チャンピオンの浅野さんも参加されています


今回は平松君と2名乗船で参加です





お昼になると炊き出しを頂きました


めっちゃо(ж>▽<)y ☆おいしかったです

景品も2巡~3巡(〃∇〃)



楽しい1日となりました

ピンスポファミリーの皆さん
ありがとうございました

来年1月から、第1戦始まります

たのしみですねo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪



Android携帯からの投稿
紀伊半島王座決定戦

紀伊半島の各チャプターから上位選抜で紀伊半島のチャンピオンを決めます。

今回前プラから七色入り、西ノ川、大又と大場所をチェック

ディープの感じがすごく悪い

ミドストでポロポロ



微妙だけどなんとかなるなんて軽い気持ちが失敗の種

当日









そして、終了Σ(=°ω°=;ノ)ノ
なんとも、なりませんでした(-_-メ

紀伊半島王座チャンピオンは浅野さん(ノ´▽`)ノ


この時期の気難しい七色バスを完全に攻略しましたね

さすがですо(ж>▽<)y ☆

こんど、後ろ乗せてもらうね~ん


これにて、公式戦は全て終了しました。

いつも応援して頂いてるメーカー様、ブログを見てくださる方々に感謝しております。ありがとうございました。

来期は新しく池原チャプターが発足します。

もっと、釣り業界が盛り上がるように、微力ではありますが頑張っていけたらと思います。




Android携帯からの投稿
カーブの店カップに参加してきました。

年に一度の大きな大会で参加者は200名を超えますγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ



さらに、豪華なゲストの方達


左から おっちゃん、河辺さん、小森さん、北さん


今回は縁があって和田淳一郎くんと2名乗船

して、フライト番号は・・・・

なんと(((( ;°Д°))))

やっちまった


こんな確率でこんな番号引いたことありましぇん

本日の釣運終了~

そんな運のない私とは大局的に

わだじゅん釣りまくります(σ・∀・)σ

お立ち台にいったか~っ

2人ではしゃぎましたが

もうちょっと(ノ◇≦。)でも

200人を超える大会で7位は素晴らしいです

自分のことのように嬉しくなっちゃいました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

最後に豪華(蟹、米、麦酒、菓子、juice、鰻、釣具、デジタル機器、)景品抽選&じゃんけん勝負

神は見捨てなかったわ

ありがと~さ~ん





ありがとう 池原




帰りにイケメン店長とよってんかで反省会   ~仕事しすぎですよ~



最後になりますが、運営スタッフの方々、会場Y-企画様、ありがとうございました。
参加者のみなさまおつかれさまでした。





次は紀伊半島王座決定戦からの投稿