洗濯機でオムツを洗う | 日常

日常

閉めています

過去にも1度経験があります。。
またまたヤってしまいました叫び


洗濯機でオムツを洗う・・(T_T)

洗濯は夜にして、除湿機でガーっと乾かしちゃうんですが
いつも通り、子供の寝かしつけをして、洗濯機をその間に回して
ドラマの録画を見ながら干す、という効率的な流れ。


になるハズでした・・。



7kg満タンの洗濯物・・・
開けた瞬間に「やっちゃった」のがわかります。汗



☆復旧方法☆


1.洗濯物を外でパタパタしてポリマーを出来るだけ叩き落とす。
  ⇒手がかじかむ・・涙

2.洗濯層のゴミ&残ったポリマーをティッシュでふき取る

3.洗濯物を3回くらいに分けて塩大匙3+高水位で1クール回す。

4.びっちりこびり付いた服は先に外で水洗い⇒乾燥
 翌日にパラパラになったポリマーを落としてから洗濯


こんな感じです。

もう何回洗濯機回してるんでしょう。汗



カゴを洗濯機にひっくり返してザーっと入れて回してはいけませんね(;^_^A
ちゃんと1枚ずつ入れようと心に誓いました。。




今朝は朝から牛乳が入ったコップを長男が割るし・・あせる
もう大変です。
牛乳は臭いがつくんですよねー



こんな日は大人しく、大人しく。。。
時が過ぎ去るのを待ちたいと思います。



ランキングに参加しています。

お帰りの前にクリックよろしくお願いします。


にほんブログ村 子育てブログ アレルギー児育児へ

にほんブログ村