結婚して30年!!

なのに、ここ数年でやっと気が付いた

『まぐ夫のおふくろの味!』の話。



私にとってはありえないんだけど・・・・(^_^;)




夕食の時に味噌汁を飲むのが我が家の定番。

朝はパン食なので、飲まないのよ(^_^;)


っで・・・・夕食の時に作った汁物が最近は家族が減ったので

残ることが多く、

次の日とか・・・・温めて出すことも増えています。

以前は、次の日のG&Baの昼食に使うことが多かったんだけど・・・・。


っで・・・・その温めなおした味噌汁を出すと、

まぐ夫が言うんですよね~~~


「今日の味噌汁は美味しいなぁ~~♥」


って・・・・。


私にしたら、煮え切って味噌の匂いがしないし、

正直、美味しくない(-_-;)


なんでこれが美味しいんだろう???


と思っていたけど、



これって・・・・・


Baさまの味なんじゃないか??



と思い当たったのが数年前。




そういえば、Baさまの作ってくれてた味噌汁は

味噌を入れてからが長い!!


グラグラ煮えてからでも、

まだワカメを入れたりネギを切って入れたり・・・・

段取りも悪いから時間がかかり、

食べる頃にはそのワカメもネギもしっかり茶色に

変わっているんです。


ある意味、私も懐かしいけど・・・・(-_-;)


私は味噌の匂いが生きてて、

ネギやワカメはお椀に入れるので

ネギの香りもプ~~ンとするのが好み。

普通にそれが味噌汁だと思っているんだけど、

まぐ夫にとっては、味噌もゴトゴト煮て、ワカメやネギが茶色なのが

おふくろの味なのかもしれないな~~・・・・。






さて・・・・そろそろ春の匂いがして来るような・・・・。


まだ寒い日が多いけれど、春がそこまで~~♪


そろそろエケベリアにもお水を遣って、

可愛く復活してもらいましょう♪


そろそろ、多肉仕事も再開しなきゃ~~~。

他のタニラーさんはもうしっかり再開されてるのだろうに・・・・

やっと重い腰が・・・上がるのか・・・・www