私の趣味に偏ってしまい、最近はずっと絵本本ばかり読んでます。
「長い話もたまには読まないとなぁ・・・。」と思い、図書館から借りてきたのが児童書『ぴのきお』
私が選んだのは金の星社というところから出ている本。
5~7才向きで、漢字やカタカナの表記がなく、賢い幼稚園児さんなら読めるであろうというレベルの児童書です。

でもウチの小1息子は全く一人で読もうとしません。げんなり
本=読んでもらうもの なんです・・・。トホホ。

悪趣味かもしれませんが、1回読んでみたら、息子の反応が面白すぎる!!
ピノキオが嘘をつくと自分の鼻が長くなってしまうというシーンがあるのですが、何か思い当たるところがあるようで、
「あれ~、○○(息子の名前)の鼻が長くなってるよ。大変だぁ。」
というとあわてて自分の鼻を確認する息子。

ププププ・・・。おもしろすぎ~。

それでも話が気に入ったようで次の日も読み聞かせリクエストされました。
(次の日も同じくドキドキしていたようですドキドキ)


あらすじは
皆さんご存知だと思うので今日は無しの方向で。

金の星社の『ぴのきお』は売っていない様なのでおなじみのディズニーのピノキオを・・・。
ピノキオ

(テキストリンクはアマゾン、画像リンクは楽天ブックスにリンクしています。)


ランキングに登録しています。
応援してくださる方、ぜひクリックをお願いします。
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ