ご訪問ありがとうございますダッチグレーうさぎ

 

image

 

 

熊童子という多肉植物を栽培しています。

熊の手っぽい??

 

引っ越しの時に、大量にはっぱを落としてしまって

復活するのかちょっと不安なのですが、

少しずつ小さな芽も出ています。

image


また、熊の手いっぱいになるといいな


こんばんは

「わたし道」の樗木まほろです。

日が暮れるの早くなりましたねー。


さて、

実はこのブログを書き始めたのは

3日前のことでして、

タイトルは入っているのですが、

自分が何を書こうとしてたのかは

思い出せません


タイトルから類推‼️


違和感って、大事なサインなんです!!


ほら、

「なんかおかしい気がする」

と思って見直したら、間違えてた、とか

ありますやん。


ASDとか持ってると、

結構些細な違和感に子どものときから

気付いたりして、

それを主張しようとするのだけれど、

大体を気のせいとか

気にしすぎとか

で片付けられちゃって。


そのうち、学習しちゃうんですよね。


私は気にしすぎだから、

感じてることは我慢しなくちゃいけないんだ


って。


そして、

何かに気づいても、

我慢していっちゃって、

ほんとは

「自分に合ってないよー」

というサインが出てた筈のものを

なかったことにしちゃう。


今一度、

自分が感じる

「まてよ?」「あれ?」

という機会を大切にしてみませんか?


それをもって、

行動や言葉に移すところは

ワンクッション置くとして。


置くのが難しいって人もいるけどね


うん!多分これが書きたかったこと。



自分がしたこと、言ったことに対して

違和感をもつことの大切さ

については、また日を改めて


今日は残り少ないけど、

週末の闇夜、素敵な時間になりますように