前回の続き😊

名古屋に来た✌️

これ、天守閣にあるのと同じ大きさの、シャチホコなんだってさ✨


門を越えた先の、お堀

カラスが住み着いてた笑


兵どもが夢のあと

盛者必衰を感じてしまいました





さらに進んで、見えてきました✨

名古屋城ーーーっ🏯

天気に恵まれて、ほんとに良かった☀️



天守閣にな入れなかったけど、隣の建物には入ってきました🤗






三つ葉葵があると、江戸時代なんだなーーーって感じますね笑


復元されたものだから、当時のままではないけど、ここで昔は武家の人たちが暮らしてたのかなーなんて思いを馳せてしまいます…✨





ふと、ママンの実家である、島根県に行ったときの事を思い出します…


松江城は、ほんとに趣深いところでした🏯




あそこ、当時のままだからね😲







うん、良いものを見た❗️

次に向かおう😆





市役所駅から、名城線に乗って、伝馬町へ🚈

あつた蓬莱軒❗️

ひつまぶしの名店です🍴




今回は、おなかいっぱいで寄れなかったけど笑


ここを通り越して、

着きました💦



これは、いい雰囲気❗️

まさに、パワースポットですね🌀

鳥居をくぐり、砂利道を歩く…

この、ジャリッ、ジャリッ

って音を聴くと、神社に来たなーって思うよね😊






手水舎を越え、見えてきました❗️

熱田神宮に着いたぞーーー‼️