こんにちは!

なんとか生きています。笑

まず6月1日に今後の治療について話してきました。

5月末にCTをとっているので、その画像とともに。

まず極端に大きくなっているところや増えたところなど無いし、縮小傾向の部分もあり、腫瘍マーカーも減少ぎみなので、このままジェムザールもう2クールほど行い経過を観察することになりました。

抗がん剤の量は私の希望で、8割で行っていますが、今回から9割になりました(´-ω-`)

腫瘍マーカーについては、すぐには反応なかったのですが、じわじわ上昇ぎみで、前回は若干下がっておりました。

鎖骨のしこりはやっぱり大きくなっているとのことで、これはもしかしたら放射線かサイバーナイフで治療するかもです。

今月にまたサイバーナイフの病院に行くので、相談してみます。

なにか劇的に変わったわけではないですが、最低限の現状維持のような結果であり、ほっとしています…。

でもやっぱり鎖骨が気になることと、本当に時々背中の一部が若干痛むことがあるので心配です(+_+)

んで、先週の金曜日にジェムザール3クール目を行ってきました。

一割増やしたからか、通院の疲れかわかりませんが、倦怠感が普段よりも強いです。

昨日はだるくてだるくて体が重くて食欲も無くて(*_*;

でも今日は大分回復したかな。

てか金曜日通院した時のことなんだけど、採血の受付の看護師さんらしき人?がポートのことを知らないっぽかった!

ある患者さんがここから採血してくださいって胸を指しながら言っていたけど、その人は「腕からじゃなくてですか?ほお。」みたいな感じ。

そのあと別の人にポートって教えてもらっていて、「ポートっていうんですか?」って。

それが思いっきり聞こえてんの!

おいおい、あの病院大丈夫かよ…。

最後にくーちゃんの写真でさよなら!







5月の末に去勢手術をしました。
頑張ったね、くーちゃん(;O;)
なんだか私の住んでいる市では猫の去勢を助成する制度が現在あるらしく、5000円の補助がもらえるそうです。
申請してみました。

くーちゃんは日中一緒にずっと過ごす大切な家族です。
なんだか人のあとをのそーっと付いてきて気づいたら近くで寝ています。
そんなくーちゃんに見守られているような。
愛おしすぎます

…というか自分の保険とかをまずやらなきゃいけないのにやっていない!

仕事は5/31で退職ですー((+_+))

あーまじでぜってーまた仕事してやる!

…その前にいろいろ手続きめんどくせー。

おしまい