今日はバイト先のメンバーで

 

モロッコかご

 

というものを作りに行って来ました。

 

モロッコかごとは・・・

モロッコカゴは ハンドニットのアパレル雑貨ブランドtomoknitが発案した、

目数もかぞえない!編み図もない!初心者でも楽しめる新しい編み物の楽しみ方!

 

 

moroccokago | tomoknitプロデュースのモロッコカゴワークショップwebsite!!

 

 

かぎ針で太めの糸?!を編んでかごを作るって感じ。

なんかオリエンタルというか、あめちゃんとか入れたくなりそうなかわいいかごです。

 

目数もない、編み図もない、初心者でも楽しめる!

ほんまでしょうか・・・

 

 

わたし編み物とか手芸類超苦手なんですよ。

かぎ針の編み物って実は知らんかったのよ。聞いてたかもやけど、覚えてなかったやつ。

でも、みなさんやるっていうし、わたしがぶきっちょさんなのをよーくご存じなのでサポートしたると言ってくれ、こういうのも一回やってみるかなと参加したのですが・・・

 

 

 

説明聞いてるところからもう頭に入ってこない。

苦手意識強すぎてわからん・・・。 ああ、やるっていうんじゃなかったとかぐるぐるぐるぐる。(割とネガティブっす)

 

 

 

糸の色とかは自由に決められました

 

 

かぎ針・・・慣れたらスイスイなんか楽しそうやのに修行やわ。

すぐ糸外れるし、変に力入るから手ぇ~痛いし。

どこやってんだかわからなくなるし、うおぉー!

 

 

でも、先生は優しかった。

すっごく些細なことでもほめまくってくれて、きっとすごい顔してたと思うので少しやりやすいところまで進めてくれたり、一緒に参加したメンバーさんも励ましてくれて、みなさんよりは遅れは出たものの、なんやかんやと途中まで進めることができました。

 

 

 

 

 

これは皆さんの作品。まだ途中だけどね。

こんな感じのかごができるのだそう。かわいい♪

 

 

 

さぁ、これからかごになるまで編み続けられるのか。

それとも

底だけで力尽きてコースターに仕上げてしまうのか。

 

 

きっと、かぎ針に慣れたら楽しくなるんだろうな。

今年の目標の一つにかぎ針編みができるひとになるってのも

追加してみるか。

 

せっかくのチャンスだし、がんばってみよう。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

わんちゃんの好きなところは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
もう亡くなったカールさん(でかぷー)の好きなところは、
 
私が寝てるところにやってきて、腕枕で寝るところ。
 
腕重いんだけどな~とか思いながらそぉっとのけたっけな。
一緒に寝て、カールの寝息に合わせて呼吸したりとか
してたのが懐かしいです。