”今回の一連のオフ会騒動について” | まいけるのおうち

まいけるのおうち

なんとか続けてます。


昼寝するぶたのオフ会に初期から参加させてもらってた者からするといろいろ思うところありましたが、としきさんの考えもあるのだろうと思い静観してました。

自分も以前は割と頻繁にいろんなオフ会に参加してましたし、自分でも幹事をやったことも何度もありますが、人数が増えれば増えるほど幹事って大変なんですよ。場所取りとか参加メンバーへの連絡もありますが、一番大変なのは「ドタキャン」ですね。遅刻なのかなと思ってたら「どうしても参加出来ない、申し訳ない」とメールが来るわけですよ。参加費を請求するわけも出来ず、幹事の自分が負担することになりました。と言っても数千円ですし、あったのも2回位でしたが、そういうドタバタがあると、せっかくのオフ会を楽しむことが出来ないんですよね。

昼寝するぶたの夏オフくらいの参加人数になると、当然のようにドタキャン込で計算しなきゃならなくなります。参加費が高いとの攻撃が凄かったですが、それは参加費を提示された上で納得して支払うものなので、参加者はどうこう言えないと思うんですよね。やってみないと分かんないことって世の中たくさんありますよ、ということで。

お店側からすれば団体客に低料金で何時間も居座られるのは利益になりませんから、当然、平均単価×回転数を1人あたり貰わないとペイしないわけですから、幹事にはそれなりの請求金額を出してると思います。ドリンクバーだけで3時間粘られたらお店は大赤字ですし、幹事は次回の予約は絶対に取れませんよね。


生前のゆーじさんからも何度も言われたのは「オフ会幹事は絶対に赤字になるような設定はするな。悪くても収支はトントンにしろ!」でした。黒字になるように見積もっとかないと赤字は幹事が被ることになりますし、そうなると義務感・負担感だけが残ってしまう、ということを危惧してのことだと思います。


こんな感じでいろいろ思うところを書かせてもらいましたが、一番言いたいのは

「いろんな主催者がいろんなオフ会をやってるんだから、自分に合うオフ会に参加したほうが良いし、それがないなら自分が幹事になって主催してみるといいよ」

もう一つは

「一致したオフ会組織なんてものはないので、元JW同士が必ず一致団結して同じオフ会に参加しなくてもいいよ。むしろ分裂しまくって分散化してるくらいでちょうどいいんじゃない?」

ってことです。基本的にJW関係者の人たちって真面目だから、一つのことに向かって一致して!って考えが抜けないと言うか、善と悪の二分法で物事を考える人が多いけど、別に一致してなくてもいいし、善か悪かなんて割り切れることでもないと思うんです。考え方が違う、だからあんたは排除するよ!なんてのはJW組織だけで十分じゃないですか。そういうのが嫌で元JWになったはずなのに、まだ思考がそこに残ったままって言うのは「なんだかなぁ」という感想以外出てきません。

同じ日本語を使ってコミュニケーションを取って、長い時間話し合っても分かり合えないことはたくさんありますし、考え方の違いは埋まらないことが有ります。でも、相手の考え方を無理して変えさせようとするのではなく「考えを尊重した上で距離を置く」というのも十分に相手に対する敬意だと思います。

気の合う人とだけ仲良くしてた方が楽ちんですよ。たまたま過去が同じ境遇だったというだけの繋がりなんですから。





**************

色々思い出したのでついでに書きます。思いっきり余談です。


秋本さんのブログの回顧録を見てて、日本国内における最初期の元JWの交流の場は『陽の当たる場所』だったなあと思います。それ以外にもネット初期の頃にはヤフー掲示板などもありましたが、サービス停止などに伴い全て消えてしまいました。20年もの間、ずっと続いているというのは本当に凄いことだと思います。としきさんの昼ぶたオフ会幹事も凄いことだけど、秋本氏も凄い人なんですよ、と自分は心から思ってますし声を大にして言いたいです。

自分がHPを始める前に、ゆーじさんが裏で掲示板を持ってて、自分も最後の方で仲間入りをさせてもらったような記憶があるけど、メンバーが元JWに限らない濃い人ばかりで、書き込まれてることもなんかよく分かってなかったように思います。

で、昼寝するぶたのHPが出来て、掲示板も3つに増えて、最後まで自分は常連だったけど、あの掲示板での交流、そして議論用の掲示板での激しい書き込み、今となっては全てが懐かしいです。(自分の掲示板への全レスもしてたもんだから、ものすごく忙しかったっすよw)

その後、ブログという誰でも簡単に自分のサイトを持てる仕組みが出来て、ミクシイの交流も並行して出来て、ブログサービスでアメブロが主流になって、ツイッターなんかも始まって、と、それだけ大勢の元JWの人が簡単に交流出来るようになったんですよね。

秋になったらゆーじさんが亡くなって10年くらいになるのかな。こんなふうになってるのを見ても多分「やりかたが手ぬるい。もっと〜〜したらいいのに」って天国で笑いながら言ってそうな気がします、そういう性格の人だったからねえ^^;


毎年、夏オフの時期は公私共に忙しく、この10年で3回くらいしか行けてないような気がするけど、今年も恐らくダメだろうな。前回参加した時は妻の遠縁の方に偶然にも会うという面白い出来事があったのですが、あれ以上にびっくりすることがこんだけ人数が増えたら起こりそうな気がしてます。

何か書き足りない気がするけど、思い出したら再編集すればいいのか。便利な時代になったもんですなあw 入力完了、っと。