最近、夜なかなか眠れなかったり、朝起きても寝た感じがしなくスッキリしない日々。


病は気から。とかいうけど、体の不調が先ということもある汗


食生活や軽度の運動で改善できたらいいのだけれど、中々毎日続けるのは大変で。


血糖値をゆるやかに上げるためには、白米から食べずに野菜からとか。

ただ、糖の多い野菜果物だと逆効果になってしまうし。

産後心筋症で入院してからは、まだ赤ちゃんだった二人の面倒を見ながらだったので、管理食を頼んだり。塩分や血糖値、血圧の変化をかなりストイックに気を付けていたのだけれど、三年経った今はほとんど気にする暇と余裕がない。。


そこで、気になったのが桑の葉。よく見かけるけど桑の葉には様々な効能があるのね~

桑の葉の血糖値改善効果

サプリも出てるし、飲むだけだからいつもの食事にプラスしてみようと思います。


桑の葉ってあの眉を作るお蚕さんよね?( ´∀` )

絹の糸を作り出すんだから、体が食べたものでできているとすれば、桑の葉は非常に優れた植物。


はじめてみる価値はありそうなので試してみようと思います。

{F319FC11-5A50-4CB1-B6D0-676E7F4347A7:01}
UFOキャッチャーデビューしました