ざんねんですね

 

雰囲気悪い!

 

3指数とも下落です。

 

ここ数日、市場が開いたときは、プラスで始まるけども、終わりはマイナスとなってしまう傾向がりますね。

 

半導体製造装置の最大手企業 ASMLの決算発表が、売上高が1-3月期前年比、21%減少 新規受注も市場予想を下回り

 

日本市場もこのニュースをうけ、急落。 本日は、tsmcの決算発表、ここで期待を下回ると・・・さらなる下落・・・だ・・・。 

 

日経は、半導体株バブルというのは確かで、海外の半導体関連株と日経平均全体の相関関係は強い。だから、日経平均全体では

バブルではないけれども、半導体株だけがバブルで、そこが壊れると、日経平均全体に影響を受けるという構図。

 

 

さあ、どこまで下がる、日本株という感じ。

 

以前も予想していましたが、4月~5月は調整期ということは的中したけども、

 

やはり、下がる市場をみていると、気分は良くないですね。

 

 

ちなみに、エヌビディアの次回の決算は、5月24日だったかな~?

 

そこで、期待以上の数字がでて、市場が上向くきっかけになることを期待!