友人のお誕生日お祝いボトルシャンパン

 

てことで


六本木にある和モダンな懐石料理屋さんで
贅沢なコース料理をいただいてきました。

 

 

 

 

 

全席個室なので、少人数でも個室OK。
会食や誕生日お祝いにぴったりかとウインク

 

ひときわ目をひいたコチラ。

 

 

 

 


昆布締めした鯛とトマト、茄子に
茗荷ジュレと雲丹、キャビアがのったお造り。

 


器や盛り付けにうっとり。

 

 

続いて

 

 

 

 



雲丹やいくらがのった近江牛肉ちらし。
私の好物が詰まってるー!酔っ払い

 

 

 

メインの前なので丁度良いサイズ感ですが

濃厚な雲丹といくらと近江牛のハーモニーで

かなりの満足感。キラキラ



メインは、熟成和牛サーロインのすき焼き。

 

 

 

 

 



熟成肉のステーキ🥩は食べたことあるけど
すき焼きは初めて!

抜群のやわらかさと最後に香る奥深い芳香は
エイジングビーフならでは。

 

 

 

トマトをぐつぐつに煮て

さっぱりいただくのも良かったです。

 

野菜盛りに乗ってるのは滋賀名物の赤蒟蒻。

 

 

 

↑ちょっとインパクトすごいので、写真は小さめにしておきますw

 

 

 

由来は諸説ありますが

織田信長が赤いものを好んで

こんにゃくも赤くしたと言われているそう。

 

 

 

 

子持ち昆布の食感とさっぱりしたお出汁が

味の濃いすき焼きの箸休めにぴったり。

 

最後の〆は、鯛茶漬け。

 

 

 

 

 
胡麻醤油ダレは甘くなくて私好みでした。
お料理に添えてあるワサビがなんとも美味しい。
 
 
出汁には湯葉がたっぷり!
なんて贅沢なんだ。
 

 

 

 
 
 
シャンパン&生酒🍶とすき焼きで乾杯という
大人な誕生日nightでした😋🌙


 

 

 

 



コロナ感染対策も
・個室内の吸排気設備、入口は開けておく
・すき焼きは、1人1人用の専用トング
・アルコール消毒の徹底
と安心できるお店です。

 

 

 

 

 

 

この後は、もう一杯飲みにBarへ。

ごちそうさまでした!

 

 

 

メニュー詳細は

以下をご覧くださいね。

 

<八寸>

黒胡麻豆腐

出汁巻き玉子

ほおずき

もずく酢

万願寺唐辛子

 

<造里>

生雲丹

トマトと茄子

茗荷酢ジュレ

キャビア添え

 

<凌ぎ>

近江牛肉ちらし

生雲丹

いくら

 

<すき焼き>

熟成和牛サーロイン

極上黒豚

野菜盛り

 

<強肴>

子持昆布

赤蒟蒻

水菜お浸し

 

<食事>

鯛茶漬け

 

<デザート>

グレープフルーツゼリー

 

 

香水亭 六本木本店懐石・会席料理 / 六本木駅六本木一丁目駅麻布十番駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9

 

 

 

読んでくれていつもありがとうございます♪
クリックしてもらえると嬉しいです!
↓

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村