まこは、ホッツ床という入れ歯のような、上顎にはめるプレートをつけている。

上顎の型を取ったもので、哺乳の改善や、上顎の発育を促し、良い形の上顎を作るためにはめている。

先生曰く、まこは綺麗に上顎が割れているそうで

こんなにきれいに割れているのは、珍しいといわれた。

ゆえに、ホッツ床も綺麗な形をしていて、はめる時も楽。

最近では、舌で押し出してくる。

毎回ミルクが終わるたびに、嬉しそうに、『ぺっ』 (*^^*)

ダメダメ"(-""-)"矯正の意味もあるんだから、なるべくしておかないと。。。

口唇の手術後は、おちょぼ口の様になっているので、入れずらくなるらしいし

口蓋裂の手術までのお付き合いだけど。

あんまり、いたずらに『ぺっ』しないでね、まこ(-_-;)

落としたら大変だよ――。

実家の母は、『顎って上もあるんだね。口の中の上の方って顎の一部なんだ』

という。。これを聞いて、他の人たちには笑われるかもしれないけど

私もそう思っていた。。(-_-;)

顎がないと、お乳吸えないのか。それすらも知らなかった。

生まれてすぐ、カンガルーケアで、胸の上に連れてきてもらったまこは

もぞもぞ、おっぱいを探して、一瞬だけどおっぱいに吸い付いてきた。

凄いなあ。本能なんだなあ(感涙) 

顎がなくても、ちゃんと吸込むちからが感じられた( ;∀;)

凄くうれしくて、その時の主人が撮ってくれた写真は宝物。

最初で最後のおっぱいタイムだったけど、ずっと忘れない。

口蓋裂の治療も頑張って治すぞ!(^^)!