29日の検査での身長は、63センチ 体重6.6キロ。


おっきくなったなあ(^^♪


口唇の手術までの目標は、最低6キロ。


先生は、6.5は欲しいと言っていたので、無事クリア。


なんにせよ、心疾患を抱えている子は体重が増えづらいので


授乳には、とても気を使ってきた。


これから、心疾患と口唇口蓋裂の大きな手術は、最低でも5回。


全身麻酔に耐えられるだけの体作りが必要。


それに、水分を取らないと、低血糖になってしまい


低酸素発作を起こしやすくなるので、無理にでもミルクを飲ませてきた。


チアノーゼがひどくなったり、低酸素発作が一度でも起きたら


すぐに心臓の手術で、シャント手術が必要になるからだ。


低酸素発作は、泣いたときや、朝一の哺乳時に起きやすいらしい。


 口唇の手術は相当の痛みを伴う。


痛いということは、大泣きする。


ということは、チアノーゼがひどくなる。


ということは、低酸素発作起きやすくなるじゃないか!"(-""-)"


防ぐ方法は、強い痛み止めと、酸素を必要以上に送り込み続けることだそう。


だけど、ICUとかには入らなくていいらしいのだけど、大丈夫なんだろうか。。。


口唇の手術がきっかけで、心臓の手術になったりしないだろうか。。。


ママの心臓も、悪くなりそうだ。。"(-""-)"


チーム医療を信じるしかない。


そして、まこの体力と生命力を信じて、絶対大丈夫と思い続けるしかない。


明日は、循環器とホッツ床の調整の為歯科への診察。


明日もいい日になりますように。