ぽぽちゃんのお誕生日だった8月23日。

スカイ朝霧さんの本栖湖カヌーへ行って参りました。

当日の天気予報は、雨マーク。

朝はくもり空だったので、心配しながら出かけました。

で、東名に入ったらいきなりの大渋滞。渋滞

お盆も過ぎたので、もう空いているかと思ってました。

甘かった~!。

町田を出るまでにかなりの時間が、かかってしまいました。

初めましての新東名を走って本栖湖まで、ガンガン飛ばしましたよ。

そして、少し遅れて本栖湖に到着。


この日のこの時間は、たまたま私達だけ。

他の方にご迷惑をおかけしなくて、良かったです。 ほっほっ

天気は時々ぱらつくものの、何とか持ってくれました。

まずライフジャケットを着て、基本的な漕ぎ方を練習して、カヤックに乗り込みます。


曇っていたので、自慢の透明度は堪能出来ず、この程度。


富士山にも雲がかかっています。


でもね、景色は素晴らしいんですよ。



湖上の波と風と、腕前が悪いため(これが1番の原因)、


一生懸命漕いでも、真っ直ぐに進まないんです。

もうね、酔っ払いみたいに右へ行ったり左へ行ったり。

自己責任で持ち込んだカメラ も邪魔だし、ウロチョロするぽぽもじゃまだし。笑

前に行ったり、後ろへ行ったりするんですもの。

パパをチェックするぽぽ。


可愛い笑顔も見せてくれたんですよ。

パパ~ハート」ってね。


いい笑顔でしょ。


可愛いので、アップで、ド~ン!


富士山も、時々山頂を見せてくれましたよ。


こうして、初めてのカヤック体験は終了いたしました。

今度は、紅葉の季節momiji*でお天気の良い日晴れに、またやりたいな。

最後にインストラクターと記念撮影。


昔々に、手漕ぎボートに乗ったことがあるだけの

ど素人・熟年夫婦にお付き合いくださり、ありがとうございました。ぺこり



ぽぽちゃんは、楽しかったのかな?と思ったら、ポチをお願いします。



この後、富士五湖めぐりをしながら家路に着きましたとさ。