昨日話題にした、お姉さん②はバリバリの文科系。(私と一緒。)

ところが、お姉さん①は理科系なんです。

パパさんに似たのかしら?

性格は、私寄りなんですけどね。

きょうは、ワンコブログではありません。ごめん


ちょこっとお姉さん①について。

大学進学のときは、それなりの夢もあって学部を選びました。

でもいざ就活を始めてみると、

専門分野を活かせて、納得できる就職先が無いことが分かったんです。

そこで、自分が納得できて、専門を活かせる仕事につくためには、

もう一度大学に入りなおして、資格を取ることが必要に。

でも、親のスネはしゃぶり尽されて、もうありません。

仕方なく (かどうかは、分かりませんが。)、専門外のところに就職したんです。

周りには優秀な方が多くいる職場で、

この時の経験は、無駄では無かったと私は思っているんですけどね。

勤めること数年。

今年の1月いっぱいで、会社を辞めてしまいました。

お金がある程度たまったので、編入試験を受けて 大学に入り直すそうです。

学士編入試験って、合格率5%以下よ。

それに授業料はともかく、生活費もかかります。

パパ・ママの老後の資金を使ってしまう訳にはいかないので、

お金の援助は出来ません。

私の不安をよそに、今夏 編入試験を受けました。

結果。。。

10月から若い子に混ざって、大学生だそうです。

バイトもしながら、頑張るつもりなんですって。

気持ちだけだけど、応援しているからね。





ワンコブログじゃなかったけど、よろしかったら。



もうちょっと、お金があれば

こんなに回り道しなくても良かったかしら? ね。