4月になりましたね桜桜



最近のサンパウロは秋らしい気候になって風がさわやか月見





息子は今年小学校1年生の歳なので領事館に申請していた教科書が届きましたランドセル





なんだか可愛くてワクワクする音符音符



中身も


写真や絵が多くてカラフルラブキラキラ






おむすびころりんとか懐かしい照れ




せいかつとかは私達の時は社会だったような?1年生は理科はまだなかったっけ?






教科書の裏に
この教科書は、これからの日本を担う皆さんへの期待をこめ、税金によって無償で支給されています。大切に使いましょう。


って書いてあるんだけどハッ





無償なのはありがたいんだがちょっと恩着せがましい気もするえー
子供の福祉よりいらんことにお金かけてるくせに。




まぁ、海外でもこうやって受け取れるのは素晴らしいと思います拍手拍手
ブラジルは1年生はまだ教科書すらないしね。




学校から帰ってきたら息子の反応が楽しみイエローハーツグリーンハーツ