小旅行記録。 | まめっこ成長日記

まめっこ成長日記

2009年11月生まれの娘の成長となにげない日常を綴ります★

一週間前、やっと自宅に戻ってきました。


いやぁ、今回も実家でのんびりしすぎてしまった・・・


実家に帰っている3週間、ほんっとに毎日家の中でゴロゴロ。

病気かってくらい外出する気が無かったの。


引きこもり最高!!


でも唯一今回の帰省ついでに母と私とまめっこの3人で高知へ小旅行してきました。



目的はアンパンマンミュージアム。


横浜とか名古屋のアンパンマンミュージアムみたいに着ぐるみがいたりステージがあったりの派手さは全くない、「元祖アンパンマンミュージアム」って感じだけど、まめっこはアンパンマンの世界に大興奮。



まめっこ成長日記-20120310130250.jpg



まめっこ成長日記-20120310130539.jpg


まめっこ成長日記-20120310130612.jpg

外観の写真しか載せれない(中の写真は使っちゃいけないって書いてたから)けど、建物の屋上にさりげなくアンパンマンが立ってたり、入り口横には巨大なだだんだんがいたり。


中もジャムおじさんのパン工場やアンパンマンの街のジオラマがあったり・・・まめっこだけじゃく、私も楽しかった~!



アンパンマンミュージアムに行く前には「わんぱーくこうち」っていう高知市が運営している動物園にいってきたんですが、なんとここは入場料無料!!


無料だけど、ライオンやトラ、シマウマなどなかなか大物揃いで迫力満点。


高知旅行をご計画中の方、かなり楽しめますよ♪



今回の宿泊先は「城西館」っていう高知で一番古い老舗旅館。

お風呂こそ天然温泉ではないけれど、料理は高知のカツオのタタキとか新鮮な魚介類がいっぱい、旅館の方たちの対応もすごく親切で、大満足でした。


しかも今回、まめっこは2歳3カ月にして初大浴場を経験しました。(遅っ(笑))


まめっこを赤ちゃんのころからご存知の方は分かると思いますが、まめっこは家のお風呂でさえ断固拒否して泣いていた人。

2歳以降は楽しんで入ってくれるようになってきたので、挑戦させました。


結果、「おっきいおふろ、ちゃっぷん入ったね~!」って感想までいただきました!!


いやぁ、成長したね、まめっこ!



香川―高知の行き帰りの高速のSAではイノシシ肉の串焼きやコロッケを買って食べたり、道中も楽しみました。



実家にいたころは四国の良さをそんなに感じたことは無かったけど、今度から帰省した時はまた四国四県小旅行を企画したいな~!



p.s. ここ最近、ちょっとバタバタしているので、落ち着くまでコメント欄閉じます。みなさんのブログは楽しみに拝見させていただいてますので、出来る限りコメントがんばります。