こんなに高い熱が出たのは初めてですた。。。


母、動揺ヽ((◎д◎ ))ゝ


しかも日曜日。


朝からグズグズと機嫌が悪かったさーさん…

暑いから朝からグズグズ言ってんのかな~って安易に考えてたけど

何かゴロゴロするし、朝ごはんもイマイチ。

おかしいな~と思って、昼前に熱を測ったら39℃!


どうりで熱いはずじゃん!!!( ̄□ ̄;)


1ヶ月ぐらい前に、りーさんが風邪引いたときはそこまで高い熱は出なかったし続かなかった。

さーさんは人生初の高熱(´□`。)カワイソウ。。。しんどそう。。。


当番医を調べるも…近くには産婦人科と内科。

うむーーー。


少し時間がかかるけど、小児救急へ行こうと決意!

その病院は近辺では唯一の24時間対応の小児救急なのだけど

噂では待ち時間がハンパないらしいいい(ノДT)

うむーーー。


元気なりーさんも一緒に連れて行かなければならないと思うと尻込みするが…

明日も祝日だし、やっぱり心配だ!と思って、母にSOSを要請して付き合ってもらいました。


病院へ着くなり

小児科 ただ今2時間待ち

の文字が飛び込んできました!!

(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)

うそでしょう。。目を疑ったけど…ここで帰るわけにはいかない。。

幸いりーさんは車で寝てくれてたので母と待ってもらうことにして、受付を済ます。


再び熱を測ると今度は40℃!!!熱いはずだ…ぐったりしてるはずだよ。。


それから待つこと20分ぐらい…呼ばれました。アレ?早いね…?Σ(・ω・ノ)ノ!


診断は「夏風邪」

のどが結構腫れちゃってるみたい…とりあえず熱を下げる為の座薬をもらって帰りました。


その病院では院内トリアージを実施しているらしく、高熱だったから優先順位が高かったのかな?

*トリアージ*症状によって、治療の優先度を決定すること。


水分はしっかり摂らせるようにはするものの、拒否することもあるので心配だなぁ…

夜は豆腐とぶどうを少し食べて、寝る前に座薬を入れて就寝。


子供のしんどそうな姿を見ると、辛くて本当に代わってあげたいと思います。

2・3日は熱が続きそう…だと先生はおっしゃていたので、これまた心配が続きそうです。

早く元気になってね。。



そして、もう一つ困ったことは…

元気な方!!りーさん!!

元々、レスリングのような格好でさーさんに襲い掛かることが多い子なんです。

今はほとんど寝てる状態のさーさんの上に、乗っかる&抱きつく!!

(((゜д゜;)))

その光景はとってもかわいいし、微笑ましいんだけれども…

今はやめてあげてぇぇぇぇ((>д<))と切に願うのであります。


心配だからなんでしょう…ヨシヨシと頭やおなかをさすってあげるし、ガーゼで顔を拭いてあげる。。。

うん。とっても優しい子なんです。。

だけど、今はしんどいさーさん…とてもとても迷惑そう( ̄□ ̄;)!!


こんなとき双子は、離れられないからうつる可能性も高くなるし

元気な方はヒマを持て余しちゃうし…困ったーーー!!

具合が悪い方にどうしても手を取っちゃうから、かわいそうだしね。

さーさんが寝た後は、しっかりとりーさんに付き合いました。

いっぱい我慢させてごめんね。