私の生活の足は車です。

歩いても10分ぐらいのスーパーも車で買い物に行ってしまうし

まあ~買い物荷物があるから車になってまうんやけど


コンビニもパン屋さんも銀行も近くにあるのにすぐに車使ってまうの

駐車場狭くても・・・・車で行きますよ


こんな生活はあかんってダンナさんが

突然プレゼントやって自転車買ってきて私に 「乗れ」って


      うちの家自転車ないねん。(子供の自転車は、下宿先に運んで乗ってる)


電動自転車じゃないでロードバイクでもないで普通の自転車  

何を思ったか赤い自転車 (3段変速は付いてるけど)


いつ私の住んでる所でも天災でどうなるか分からんし自転車があったほうがええし   そらそうやけど


それにダンナさんが言うには私はよく夜7時過ぎて


「明日のパン買い忘れてた」言うて買いに行くみたいやし


その時間帯に車で出るのは一番事故しやすいから危ない


などなどもっともらしい理由で私に自転車に乗れってさ


でも私素直じゃないからこんな風に買ってこられたら乗る気せんのんや 上から目線やし


それに毎日ダンナが帰ってきたら「今日自転車乗ったか?」って聞きよるんや。。うざいで



なんぼ子供も居なくなって夫婦二人の生活やからってこんな会話どこの家がしとんねん。。あほちゃうかって


買ってきてから2週間なるけどまだ2回しか乗ってないねんべーっだ!


言い訳。。梅雨で雨降りが多かったし、ここんとこパンの買い忘れないねん



ミントの香


突然プレゼン買ってくるんやったらキラリンと光るもんでも買ってきてくれたら毎日身につけるんやけどな~


私に自転車買ってやったって自己満足しているピントのずれたダンナやわ