昨日は、JRのワンデーパスを使って
三重県の赤目四十八滝へトレッキングに行ってきました。

今日は、ふくらはぎが痛いマニーだすえーん


大小様々な滝があり
マイナスイオンたっぷり浴びながら
木立の中をトレッキング往復3時間

{D12E2ABC-8F32-4656-BD11-4B00294C20A4}

川の水が澄んでて
お魚もよく見える

{F824B430-0F20-4107-91F4-8D17C5E66E28}




近鉄で赤目口駅まで行って
そこから三重交通バスで滝の登り口まで行くんやけど。
バスの便があまりないので
乗り遅れせんように気いつけて

土日は、それでも増便されてるから
まだ、ましやったけど

入山入り口には、お土産屋さんも数軒あって
そこには、お弁当も売ってたので
それを買い
リュックに入れて
さあ〜出発グラサン


もちろんダンナのリュックに2つ入れたんやけど(笑)

{366285DD-8714-44B2-B9CF-F3A37B8E5681}

田舎のばーちゃんが作ってくれたような
素朴な手作りお弁当500円也

安いよね爆笑

おにぎりは、買う時におばちゃんがその場で握って詰めてくれてね
伊賀米のおにぎりが美味しかっただす。


野菜天ぷらも卵焼きもきんぴらゴボウも旨〜い

肉使用は一切ないお弁当やけど満足口笛




こんなお土産も売ってました。
{A38440E8-B824-458B-9CD0-184387C7839A}

さつまいもを使ったお饅頭でした。


買わへんかったの?
食べへんかったの?


へい。電車で来たので
また電車乗って帰るので


夫婦でプースカ、プースカ、こいてたら
臭いですやん。

皆さんの迷惑になるのでやめときました。ゲラゲラ


夕方4時半頃大阪駅に着いてそのまま電車乗って帰る?
まさか折角の
ワンデーパスなんで途中下車してもオッケー。


喉カラカラ

ビールが呼んでまっせー。。

この日私達夫婦は、
トレッキングシューズ履いて、
背中にはリュック
おっさんはTシャツ二枚持ってたので着替えたけど
それでも汗かいた感たっぷりの体滝汗

田舎から都会に着いても
ダンナは、首からタオルぶら下げてるし(笑)

そんな格好やから

どこに入って呑む?



なんせお昼のお弁当、ウィンナーも入ってない
優しい弁当でしたんで

唐揚げとビールがええな。



ダンナが
「久しぶりにミュンヘンでも行こか?」

ビアホールやったら小汚い夫婦でも入れてもらえそうやし。

{9FF3FEBB-2355-4777-9989-29BF71480D5C}

{972CD96C-A08E-4C3B-9F10-58ADF481134B}



ビールよーさん
呑んだ、呑んだ酔っ払い酔っ払い


自然の中ウォーキングして
マイナスイオン浴びて、森林浴して


ダンナと並んで歩いたり、前後になって歩いたり
しながら

こんな時ってしょーもない事しか話さんでも
面白くてゲラゲラ笑ってしまうんよね



電車の中ではコックリコックリ居眠りして


〆は、ビールで


楽しい一日でしたわウインクデレデレ