おっと気づけば
一月もほぼ終わりだすやん

なんやかんやと忙しくバタバタの毎日送ってたので
ゆっくりとパン焼いたりができてませんでした。

折角パン教室でオシャレなパンを教えもらっても

その時は「ヘェ〜。ホ〜。なるとほど」
と覚えてるけど記憶が定着しないから
すぐに忘れますねん。

あきまへんなぁ〜

今朝なんとか復習しまた。

「紅茶とホワイトチョコのリュスティック」

ハード系のパンはレベルが高いくて
難しいだすわ。


このぶっさいくな塊なんやねんカナヘイ!?

クープ入れ忘れたわショックなうさぎカナヘイびっくり

{8604E823-4218-48F7-9D48-B5B411C5BD58}

{D85568B4-990F-4B8E-A12E-5853FD901FE3}

ホワイトチョコは何処やねんあんぐりピスケカナヘイびっくり
残念な出来上がり大泣きうさぎ



冷蔵法で生地作りもしまたんやで
(冷蔵庫で一晩置いて醗酵させて)



あと、教室で食べた料理の中から


「黒豆のコーヒー煮」

これはもうバッチリカナヘイうさぎカナヘイきらきら


{7C4A0683-E51B-4123-B1D1-4BA65577A694}

ほのかに香るコーヒー。
黒豆煮る時にインスタントコーヒー粉末を入れるだけで、ちょっとオシャレな煮豆に変身しますね。

ふふふこれは、好評でしてね。

二回も作って友達にも配りましたわてへぺろうさぎつながる花1



ボリューム満点の揚げ物の時にも


{FC2078AC-2BFF-4044-8561-96BA93F7EE18}


箸休めによろしおますわ

{4506DA8B-C3D3-41D4-8F47-6A020B0F54D1}





昨日、今日と久しぶりに
朝からウォーキングしてきました。ウシシ

おぉ。結構歩けるやん私。

昨日は8.2キロ
今日は6.3キロ


ウォーキングから帰ってきて
パン食べたら
ダンナ。。甘くて美味しいやん

見た目よりも
意外と美味しかった。。

食べてたらホワイトチョコの味がわかり
あーここに入ってたのかと。。サッ