メモ 一昨日:周期8日目  体温:36.50℃ 

      昨日:周期9日目  体温:36.15℃

      本日:周期10日目 体温:36.45℃



今年の初詣は子宝!?神社に行ってきました。

治療を始めて3年以上が経ち、ステップアップに向けて

挑戦する年でもある為、


「今年こそ、妊娠してやるメラメラ


と、気合を入れて近場の子宝神社を

ネットで検索しました。

すると、



「萬寿神社」


という神社ありました。

前から存在は知っていたのですが、行った事はありません。

そこの神社、実は地元で有名なお菓子屋さんの祭っている神社なんですパンダ汗かく

そのお菓子屋さん、年に2回まんじゅう祭りなるものを開催します。

春のお祭りには長寿夫婦が、長寿を願って饅頭開きをし、

秋のお祭りには結婚を控えたカップルが

子宝を願って饅頭入刀するというお祭りです。


お菓子やさんの神社だから、由緒正しい感じは全くありませんが

行ってきてみました。

私は、年明け早々(2日から)インフルエンザにかかってしまったので、

少し遅れて10日に行ってきました。


まずは神社にお参りです。

神社はこんなカンジ。こじんまりしていました。


あなたに会うまで・・・☆~私の不妊治療日記~


次に「大萬寿石」です。


あなたに会うまで・・・☆~私の不妊治療日記~

このお饅頭の形をした石ですが、願い事を叶えてくれるそう。

とりあえず私も、さわってお願いしました。にっしっし



最後に絵馬です。


あなたに会うまで・・・☆~私の不妊治療日記~


しっかりお願いしてきました。

おみくじも引きましたが、「大吉」でしたよ音譜

待ち人は「遅いが来る」でしたが汗☆


来年はお礼参りに行けるとイイナラブラブ




たくさん頑張ってる方がいて、励まされます。

私も一緒に頑張るよ~おおーっ!!という方

クリックして頂けるとうれしいですペコリ

   ↓↓↓        ↓↓↓

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(高齢赤ちゃん待ち)へ

ランキングに参加しています。