みなさんコンニチハ♥akn♥

そして恒例のごあいさつになりつつありますが、

お久しぶりです?パンダ汗かく

気付いたら9月も5日目になっていました。

本当は今月こそはマジメにブログを書こうと思ってたんだけど

今日が今月初記事って時点でダメダメですね~

ま、自分のペースで書きたいことを書く事にします。

義務にしちゃうとモチベーション下がるタイプなので~(´-┃


今日も今日とてマニアックなネタなのですが

その前に大事な事をついでのように書きますね。

本来メインであるハズのプロジェクトM関連でございます。


日曜日(2日)にリセットして本日D4で

D6の金曜日に医大受診の予約を入れました。

D5辺りでの受診と言われてたので、

D4とD6どちらで受診しようか悩みました。(主治医の診察日は月水金)

がっ!!

今日はうたプリのCD発売日だったので、金曜日にしちゃったむふっ。

って事で、明後日医大に行って来まーす。

医大に行くのは1ヵ月半ぶりなんだけど

いやー、メンドクサイねパンダ汗かく

でも、この1ヵ月半通院しなかった事には大きな意味があります。

それが何かと言うと


クソ暑い福島に行かなくてすんだ


って事です。

東北は涼しいと思ってるかもしれないけどとんでもないよ。

山形だってすごく暑いからね。

9月に入って朝晩は寒いくらいまでになり

やっと秋に近づいて来ました。

なので福島の暑さもかなり和らいだと思うので

通院も苦にならないでしょう喜ぶ


今回リセットしたら誘発に入る事になっていて

リセットした日からジュリナを飲み始めました。

明後日の採血結果を見て注射が始まると思うのですが

まぁそれはなりゆきに任せようと思ってるので

今からアレコレ考えるのはやめにします。

なるようになるって事で笑


前置きが長くなりましたが、ここから本題ですビックリマーク

今日はうたプリのキャラソンCDの発売日でした。

8月24日には嶺二&藍(森久保サン&翔太クン)

今日は蘭丸&カミュ(たっつん&まえぬ)

それぞれがソロで歌っているアイドルソングです。

これらの曲は3月7日発売予定のゲームに収録される曲なのですが

さすが音楽に定評があるエレガが手がけてるだけあって

どの曲も素晴らしい!!

曲がイイのは当たり前なんだけど

歌詞もイイし、アレンジも素晴らしい。

曲だけでも聴く価値があると思います。


今日発売だったので、これで先輩4人の曲が出揃ったわけですが

ここで全曲の個人的感想を述べさせていただきます。

どの曲もすごくいいんだケド~

あたしが一番スキなのは

嶺ちゃんの『溺愛テンプテーション』でっすわーい

嶺ちゃんの得意楽器のマラカスが初っ端ってww

昭和テイストの曲調が(歌詞もw)昭和生まれにはツボでした笑

だってね?

アチチとか、マブなとか、ドキュン&ズキュンとか

一度聞いたら忘れないような歌詞が満載(笑)

しかも!!

森久保サン歌うますぎ~

前から大好きだったけど、今まで以上に好きになっちゃったよはぁはぁ

これ以上好きになったら死んじゃうかもププッ・・・


一番は森久保サンの曲だけど、あとはみんな同じ位好きかな。

若干藍ちゃんが出てるかもしれないけど

何せ、歌詞が切なくてゲームのEDが気になってしょーがないww

ネタバレになっちゃうから詳しくは書かないけど

ヒロインちゃんと藍ちゃんは同じ立場でちゃんと結ばれて欲しいなって思う。

そうじゃなかったらあたし癇癪起こして自分で二次小説書いちゃうよかお

でも、藍ちゃんの曲の歌詞だけ見ると

悲恋、BADエンドのにおいがプンプンする。

それは絶対にイヤだわー

ってか、今までうたプリでBADエンドなんてなかったのに

だから安心してプレイ出来たのに、

まさか藍ちゃんがうたプリ初の悲恋なんて事ないよね?

プレイするまでドキドキだわードキドキ


蘭ちゃん(たっつん)の曲は思った通りロックだね。

でも、所々甘さが散りばめてある歌詞にキュンキュン死

デレる蘭ちゃん、みーたーいー!!

たっつんは声がいいだけじゃなくて

歌がめちゃめちゃ上手なのよね。

蘭ちゃんとは思えないような甘い声にノックアウトですww

今日買ってきたばかりだから1回しか聴いてないけど

通院の時には鬼リピで聴いてやる~むふっ。


で最後にカミュ(まえぬ)なのですが・・・

難しい曲なのによく歌ってるなーって感心しました。

やっぱ先輩なだけあって歌が上手~

今までまえぬはあんまり気にしてなかったんだけど

歌が上手くて驚きました。

曲も歌詞もカミュっぽくてよかったです!!

うたプリDebutのセシルを攻略してないので

カミュがどんななのかわからないけれど

ツンデレなのはよくわかりました(笑)

今やってる三国恋戦記が終わったらDebutに戻ろうと思います!!


で、長くなったからついでに書いちゃうけど

絶賛プレイ中の『三国恋戦記』がすごくイイのです!!

メインキャラ3人なんだけど、それ以外のキャラも攻略出来て

隠しキャラ混ぜると全部で10人!!

キャラによって長さが異なるんだけど(メインが一番長い)

それでも10人も攻略出来るのはかなり多いです。


今のところ一番好きなキャラが孟徳(CV森川サン)なんだけど

あんまり好きじゃないタイプだと思ってた公謹(CV諏訪部サン)に

萌え転がりましたはぁはぁキュン死

あたしが一番萌えるのはクールデレだって事を再認識しました。

薄桜鬼で一番スキなのが斎藤サン

うたプリで一番スキなのがトキヤ

どっちもクーデレじゃんねパンダ汗かく

ちっとも学習能力がなかったね汗


まだ孔明(CV杉田)の攻略はしてないからわからないけど

多分、孔明も好きなタイプなんだろうなーって思ってます。

仲謀(CV森久保サン)もすごくよかったです!!

俺様なんだけど年下で、真っ直ぐでかわいかった~ラブ

今のところ、どのキャラでも1キュンはしていますw

売れればイイや的な感覚で作ってるゲームがたくさんある中で

このゲームは作り手の作品に対する愛を感じました。

エンドロールの歌が始まる前のアレンジが

キャラ毎に違うのには感動です。

公謹は琵琶が得意だから琵琶を取り入れたりと

プレイヤーが飽きないような工夫もされててすごくよかったです。

攻略対象が残り4人なんだけど、終わるのが寂しくて進められず

ちょっとプレイしては二次小説を読んでます笑

全部終わったらまた最初からじっくり、孟徳プレイするんだ!!

本当に久々ヒットのゲームです。

気になってる方はぜひやってみてくださいませ♥akn♥

絶対に損はしないハズ!!


久しぶりに記事を書いたもんだから

ムダに長くて熱くなっちゃった~パンダ汗かく

このブログのメインは妊活ではなくてヲタ活だねむふっ。

最後までお付き合いいただきありがとうございましたドキドキ