ももえる@9歳。

 

ギャングエイジ、10歳の壁・・・と言われる年齢が近づいてきた。

 

イヤイヤ期から始まり、

反抗期だ、

小1の壁だ、

10歳の壁だ・・・。

いつだって壁ばっかりじゃねーか。

 

ま、ももえるなんて年中無休で反抗期だから、今更か。

 

 

なんて思ってましたが・・・。

 

 

5月にして学校から連絡が。

「ももえるさん、宿題をやってきません。

おうちでも見てあげてください。」

 

はぁぁ~~~~~~~~~~~~?

宿題やってないだと~~~~~~~~~~~?

 

 

だって、私、毎日聞いてたよ。

「宿題やった?」

「うん。」

「じゃー、音読してー。」

これが毎日の会話。

口を酸っぱくして、学童保育で宿題をやってくるように言って、やっと毎日ちゃんとやってくるようになったと思ったのに?

やってなかったですと???

 

 

「ももえる・・・。これどういうこと?

やったって言ってたよね?

嘘ついたの?」

「・・・今日、もう先生に叱られてきたから・・・。」

「はぁ?

嘘ついたのかって聞いているの!!!!!!!!!」

怒り止まらず。

 

 

聞き出したところによると、

4年生になり、授業が終わって学童保育に行くと既に学習タイムは終わっている。

5時からの学習タイムがあるけれど、学習タイムは本を読んでいてもOK(漫画もOK)。

学童保育の時間帯に読んでいた漫画が止められず、そのまま読み続けてしまい、宿題をやらずに帰宅。

宿題をやってないと言うと叱られるので、やったことにしていた。

 

 

思うんだけどさ。

嘘つくなら辻褄合わせればいいじゃん。

夜寝る前とかに、ささっと宿題やっちゃえばいいわけでしょ?

もしくは、朝早く学校に行っているんだから、朝の会が始まるまでの間に終わらせちゃえばいいよね?

そういう脳みそすらないのは、何とも情けない・・・。

 

「だって・・・。

学校でやってたら恥ずかしいし・・・。」

毎日宿題忘れて先生に叱られている方がよっぽど恥ずかしいと思いますけど・・・。

 

学童で本を読み始めて止まらなくなるなら、先に宿題やっちゃうとかさ!

なんか方法あるでしょ~~~~~~~。

 

 

仕事場で

同じ年齢の子供を持つパパに愚痴っていたら、

「あ、うちもありましたよ。

公文やってんですけど、

宿題を、透明のビニール袋に入れてゴミ箱に捨ててありました。

透明ですよ、透明のビニール袋!

嫁が見つけて激怒してましたわ。」

 

同境遇ママに愚痴っていたら、

「あー、うちの子、スイミングサボってたよ。

行ってないのばれないように、頭と水着濡らしてあったわ。

スイミングから連絡来て、すぐばれるっつーのw

アホだよね。」

 

体験談が続々と集まってきまして・・・。

どうやら、バレバレの嘘をつき始める年ごろらしい。

 

 

嘘ついても即座に態度でバレていた幼児期から一歩成長したと喜ぶべきか・・・。

でも、嘘の内容が情けなすぎて・・・ぐったり。