前回の続きですね


その②その未公開株の投資資金を取り戻せますよ!


そのまえに前回言い忘れたが

未公開株を買い取る代わりに他の未株を買わせるケースの話でしたが

買わせずに手付金やら前金やらで金を振り込ませるケースも多い


そしてその振り込ませるケースの代表格がヒルズという会社です、ご注意を


で本題


こちらは○○の△△と申しますが


只今金融庁、消費者センターなどと協力をし有価証券などに関する被害の

報告と調査をさせていただいてます


その銘柄でしたら当方で委任している弁護士に頼めば直ぐに解決しますよ


そういって着手金だけが取られていくパターン


本当に存在する弁護士とそうでな架空の2パターンあります


またはこういった団体を名乗ってから

それでしたら正規の買取業者さんを紹介するからと言って

ブローカーを紹介するってパターンもありますね


この謎の団体は

NPO法人を語ったりして被害者の信用をとるのが目的

ここから振り込め詐欺に繋げたり

買い取り業者に繋げたりしていきます


もちろん存在はしません


中には裏の世界に顔が利くから直ぐに取りもどせますよ~

警察OBの会社ですから直ぐに取りもどせますよ~


と全部嘘なんですがこういったケースもちらほら


そして振込先の口座は個人の名前なんですが

中にはしっかりとした法人?のような名前の名義もある

だから大丈夫と信じてしまう


中々手の込んできた未公開株の販売


最近の彼らは社債や会員権そしてファンドなど形を変えては

手を変えてまだまだ健在のようですね