「観る・聴く・心で感じるコンサート」サヌカイトの音色と映像でつづる
「水めぐるふるさと魚津」




公演では、この美しい映像に合わせて、神秘的な #サヌカイト の音色を池辺晋一郎氏の作曲によるモチーフでお聴きいただけます。

映像本編では、約13分にわたり、水の循環するまち魚津の自然をたっぷりと見ることが出来ます。洗足学園音楽大学 音楽音響デザインコースのご協力のもと、直接魚津をロケした映像の他、魚津市・地元の方々の写真提供により制作された映像です。

埋没林博物館と学びの森交流館の2か所開催となっておりますので、ぜひ皆さまお近くの会場に足をお運びくださいませ。

■2023年10月13日(金)18:30~19:30
会場:#埋没林博物館  ハイビジョンホール

■2023年10月14日(土)14:00~15:00
会場:#新川学びの森天神山交流館  桜ホール
※学びの森交流館⇔あいの風魚津駅で無料送迎バスを運行します。
ご希望の場合は事前にお申込みください。

【演奏】
・#小松玲子 (サヌカイト)
・#菅野刀志充 (パーカッション助演)

【入場料】
1000円(高校生以下無料)
※事前予約制

★10月14日(土)同時開催
15:30~16:30
「小松玲子氏による打楽器ワークショップ」
参加費:無料(30名限定)
対象:小学生以上
※事前にお申込みください

【お申込み・お問い合わせ】
新川学びの森天神山交流館
Tel:0765-31-7001
Mail:manabi-t@nice-tv.jp
メールの場合は下記を明記のうえお送りください。
①氏名 ②フリガナ ③人数 
④電話番号 ⑤ご希望公演/ワークショップ 
⑥10/14無料送迎バスご希望でしたら明記してください

#魚津 #魚津市 #富山県 #パーカッション #打楽器 #コンサート