こんにちは!





最近はやたらと一週間すぎるのが早い私です。




ちなみに、昨日はアニクラと呼ばれるクラブに初めて参加してきまして………





めっちゃ楽しかったですね!笑






ステージもやらしてもらったんですけど楽しかったですニコニコ






あと、例のごとく特攻服で私は参加してたのですが、なんとびっくり私以外にも1人特攻服の方がいらっしゃいました





もう目ん玉飛び出ましたね(笑)





とりあえず、アニクラのことはこのへんにして、また別の記事で書きたいと思います!




ちなみに今日はアイドルマスターシンデレラガールズのライブのライブビューイングにいってまいりますニコニコ





昨日のアニクラで暴れすぎて全身筋肉痛なんですが頑張ってきます……(笑)






さて、それでは本題に。





今週はテストもあり2回しか釣りにいけてないのですが、その2回がチヌとナマズです。






ナマズはこれの次の記事(リンク)で書くとして、今回はチヌです






最近チヌの落とし込みに絶賛どハマリ中ですニコニコ







あの引きといいたまりませんねニコニコ






しかも、エサはカニを磯でとってくるだけで針とガン玉を用意すればできるお手軽さ。






ポイントはこんな感じの船溜まりです



そして、船のすぐ近くにカニを落としていくと………





ゴン!グングングン!!





みたいな感じでノッてくれます






この引きの強さしびれます







そして、今回の釣果がこちらです





チヌ!でかい!!やったぜ!!!ニコニコ






っていいたいとこですがこれは貰い物なんですよね…(笑)





今回初めて落とし込みする人がいて、なんと45と47と30×3釣っちゃってました(゚o゚;





こんなデカイの2枚もええわってことでじゃあと一枚譲っていただいた次第ですニコニコ





ああ……釣りたかったなあ……笑笑






ちなみに、今回シーバスもしてみたところ、足元をフローティングミノーで引いてくると70オーバーが出てくるということがあったのですが腹にアタックしてのらず……50オーバーもバラスという悲劇





もっと鍛えねばなりませんね……!





話を戻して、チヌは今回鍋、アラ煮にしましたニコニコ



アラ煮



ササノハべラとグレの刺身


こんな感じで巻くと美味しかったですニコニコ


残った刺身は漬けにして……




お茶漬けです♪




そして、チヌの鍋



バスも一緒に入れてみたのですが、少々臭みが出てきてあまり美味しくなかったです……



バスは鍋には向きませんね(笑)







そして、チヌの鍋part2





今回は自作の団子を入れてみたのですが醤油味にしてみました♪




ほうとう鍋を少し意識してますニコニコ





もちろん、毎回鍋の後には具を足してうどんをしてます♪




これがまた美味しいんですよねニコニコ





今週だけで2回も鍋しちゃいましたね……





鍋最高です!!(笑)





そろそろ土鍋が欲しくなってきますが……




あと、ガンボンベを使うやつの変わりでコード式のIHのやつが欲しいですね





家はコンロがひとつしかないので手際もなにもあったもんじゃないですね笑





複数料理作るのにめっちゃ時間かかります






なので電気で動かすIHのやつが欲しいですね





それがあれば手元で出来具合を見ながら鍋ができますし……笑






こんどいろいろ調べてみます♪






それでは!





次のナマズへ続く!笑