りん「行ってきたらしいょ」

 

鳩の巣、見てきた。

 

 

親鳥もヒナも姿なく、巣には卵が一個だけ残ってた。

 

なんらかの事情で孵化しなかった様子。


ネット情報によると

 

キジバトのヒナや卵が無事育つのって23%だって。

 

ヒナの生存率が低いが故に、一年中卵産んでるらしいょ。

 

多いときは年に5~6回産むんだって。

 

ヒナや卵の多くは捕食されるらしい。

 

カラスや大型の鳥、蛇、ネコなんかに・・・

 

先日見たヒナは無事巣立ったのかなぁ?

 

襲われた跡とかは残ってないし(羽が散らばってるとかね)

 

おそらく大丈夫(だったと思いたい)

 

蛇に襲われたなら卵も残ってないだろうし。

 

また同じ巣に卵産まれないうちに、木切らないとあせる

 

 

 

昨夜、ひげじぃが大声で呼ぶから何事かと思ったら

 

ひげじぃの作業部屋に・・・出たんですビックリマーク

 

クモ(大型)は好きですか?

 

私は・・・好きドキドキ (ただし、無毒に限る)

 

 

この家で初めてお目にかかったアシダカグモ。

 

ゴを食べてくれる益虫ですよ~

 

この子がいるってことは、ゴがいる家ってことらしいけど

 

ゴの駆除剤あちこちに仕掛けてるから

 

いないと思うんだけどなぁえー?

 

それにしても、どっから入ってきたのだ?

 

うちには狂暴なケモノがいるから気を付けるのだよ!

 

コロされるよ。

 

ひげじぃが 「2匹いる!2匹いるーーーー!!」 

 

って騒いでたけど

 

↓ 私は一目で脱皮ってわかったよ。

 

 

上手に脱いだね~

 

まんまとひげじぃ騙したねにやり