お立ち寄りくださりありがとう
ございますハート

アラフォーmarry(マリー)と申します♡
2018年秋に6つ年下の夫と38歳で結婚ベル
アラフォーでまさか結婚できると思って
いませんでした♡

そして愛するわが子(マリオ君)が2021年春誕生赤ちゃん

 

このブログはリアル婚活から現在の結婚生活の
アラフォーの現状を綴っております♡
宝石赤初めての方は→自己紹介
宝石ブルーアメンバー申請は→アメンバー申請
宝石紫婚活から結婚までの道のりは→婚活から結婚まで
宝石緑2019.5月春結婚式→結婚式レポ&番外編
宝石白2021.5月 出産しました→産まれました


また公園でママさんに笑われた発言がありまし

て、これは私も気をつけなきゃなお願い

思ってたんですが、まさかの『屁』発言指差し


田舎育ちだからというと一緒にしないでよと

怒られそうですが、土地柄的にも私が住んでた

ところは普通の会話も周りから聞いたら汚い

言葉遣い、強い言葉遣いに聞こえることが

あると思います滝汗


マリオが砂場で遊んでいる時にいわゆる

『おなら』を連発したんで私が『屁出ちゃったね』

とつい言ってしまったピリピリ


周りのママさん『屁って。。』と笑ってるのか

苦笑してるかわかりませんが私もしまった滝汗

と思いました。


我が家では『屁したー』と言ってしまうんですが

やはり夫は『屁ってやめてよ。』と言われます笑

つい昔からの癖でおならは屁なんです私的に笑


確かにおならと屁では同じ意味なようですが、

私も帰宅してから調べたら『屁』を上品に

言う言い方が『おなら』だそうです電球

上品になってんだかなってないんだか。。


言葉遣いは染みついたものは咄嗟に出てしまい

ますよねえーん

以前書いた記事も、


ジャンバーと言って笑われると言う。。

いまだに上着とは言えないんですよねてへぺろ




1人で座れるんだよ。

全然怖くないもんねー



でもこれから幼稚園に行くようになると子供の

言葉遣いで親が使っている言葉がわかると

いうことも聞きましたので、なるべく綺麗な

言葉遣いでいたいなとは思います。


ただうちは夫も家では関西弁なので、

『あかん』などすでに両方の方言を聞いて

育っているので聞いている分には楽しいです

が、確かに幼稚園児が『屁したー』と言うと

さすがにびっくりですよね笑


きっとママ友さんには私の言葉遣いから

色々バレてそうな気がします。











プレ幼稚園にはこれで行かせたい♡


​✔︎使いやすいしキッズリュックは可愛い♡✔︎