お立ち寄りくださりありがとう
ございますハート

アラフォーmarry(マリー)と申します♡
2018年秋に6つ年下の夫と38歳で結婚ベル
アラフォーでまさか結婚できると思って
いませんでした♡

そして愛するわが子(マリオ君)が2021年春誕生赤ちゃん

 

このブログはリアル婚活から現在の結婚生活の
アラフォーの現状を綴っております♡
宝石赤初めての方は→自己紹介
宝石ブルーアメンバー申請は→アメンバー申請
宝石紫婚活から結婚までの道のりは→婚活から結婚まで
宝石緑2019.5月春結婚式→結婚式レポ&番外編
宝石白2021.5月 出産しました→産まれました


皆さんはセカンド冷凍庫ってありますか!?

子供が生まれてから冷蔵庫より冷凍庫の重要性

が高くなりました手


冷凍庫パンパン説は間違っていない。

離乳食の頃を思い出しても懐かしいですが

10倍粥、うらごしにんじんなどリッチェルの

容器に沢山冷凍保存してたなー飛び出すハート


でも、だんだん離乳食卒業になると今度は

幼児食になり世間は『取り分けできるから

楽ちんよ』とうたい文句のように言いますが

私の料理苦手に輪をかけて幼児食になったら

余計むずいピリピリに変換されまして、頼るとこは


冷食様〜♡


本当冷食には助けられています♡

そのせいで我が家の冷凍庫は大人のものと息子の

ものでパンパンでマジで閉めるの苦労するアセアセ

いつか冷凍庫の扉壊れるんじゃないか?と

いうくらいせーの、バンピリピリと力ずくで閉めて

おりますえーん

ち、か、ら、ず、く〜です目


まず自宅保育の私は昼ごはんも当たり前ですが

用意しなくてはならず、私は夜の残りやカップ

ラーメンで全然いいけど、夜の残りも大した

量が残っていない笑


息子も肉じゃがなどは取り分けできますが、野菜

炒めみたいなもの(葉物の料理)は嫌いで

みじん切りにしてハンバーグにしないと食べない


午前中から公園にいき12時に帰宅してから

昼ごはん作るなんてできませんよ疲れて泣き笑い

料理苦手な私はいまだにマリオのだけは

『ストックおかず』を冷凍し足りない時は

冷食、チーズでおぎなってます滝汗


だから冷凍庫が日頃の冷凍肉、魚が結構幅を

とり大容量の冷凍の唐揚げなんて買った日には

厚みも出て冷凍庫が閉まりません指差し

だから常に買う時は厚みの出ないものを探し

たりして笑





幼児食もこれでいいか自宅保育だとわからなくて

本を見出すと自分がいかに何もしてないか凹む

ので幼児食の本は売りましたから私拍手


引っ越しして広さにも余裕ができたので、

セカンド冷凍庫を買うべきか迷います。

買ったら断然使いやすくなりどこに何があるか

も一目瞭然ですよね♡

今なんて冷凍焼けした魚が奥底から出てくる時が

あり、笑えないですあんぐり


かといってセカンド冷凍庫を購入したら、無駄に

冷食を買い占めてしまいそうで怖いアセアセ

すごく購入に迷うところです札束


いつになったら取り分けせずに大人と同じもの

を嫌がらず食べられるようになるのかしら!?

子ができてから、食べなくなったもので恋しい

ものは、


丸レッドキムチ鍋

丸レッド豆板醤、唐辛子を使うもの


辛いもの大好きな私はすっかりこの手の料理を

しなくなりました。

好きな人は大人のために作るんだろうけど私は

面倒で作らず、鍋はマリオが食べられる寄せ鍋

とかです手


冷凍庫パンパンをどうにかしたくて毎回開け閉め

するたびに思います笑

大好きなアイスさえ箱買いできなくなりました。。











我が家の外周周りの必需品♡


​✔︎落ち葉を一気に集めますよー♡✔︎


✔︎玄関はこれがよく落ちる✔︎