皆さんのお陰でクラファンの達成率が59%を超えました😭✨
 
本当にきのうは思い詰めてしまっていたので、、ただただ皆さんに感謝です。 
 
挑戦って自分を懸けてやるので、ちょっとした不安感が時に心の制御を失うくらい大きな精神的リスクになりがちです。
 
お礼のメールは順次させていただいているのでお待ちください!
 
とにかく今は早く挑戦したい気持ちでいっぱいです❤️‍🔥
 
 
この世界の悲しいニュースを打ち消すくらい大きなポジティブな影響を世界に生み出して来ます。
 
(いつも広げた大風呂敷が現実になってきました)
 
 
【サポートのお申し込み詳細はこちらです🌏】
https://www.makehappystory.com/bali24/
(make happyは宇宙の子マサが副理事長のNPO法人です)
 


【現在のクラファン状況🤝】
現在のサポート金額:475,000円
目標達成まで残り:325,000円
支援者数:47名
達成率:59%
 
 
【サポートして下った皆様】 #HPにはサポートコースごとのお名前を記載させていただいています!
PICOさん/まりぽんさん/古屋悟司さん/もっちー/池本奈々ちゃん/あべちゃん/天の音さん/ののさん/中谷純江&中谷ジェームズ空さん/山口尚子さん/稲森知子さん/Mariaさん/みねじい/しーちゃん/きょんちるさん/いがらしみずほさん/atelier coo北川晋子さん/志塾フリースクールLINOさん/アーティストmarkoさん/たかはし家さん/岡﨑義仁さん/川﨑由記さん/のりねえさん/岩本 佐保(ヒーリング・フォト ひかりの森)さん/合同会社Cotoーripeaさん/おだっち、おっしーさん/ぼうちゃん/ゆきまろメロン、rkさん/まるさん/かなかなさん/なんちゃん/haru1311さん/そして匿名希望の皆様

 

※お名前が抜けてしまっている方や、『ただただ応援』してくださった方でご記載希望の方は遠慮なく、宇宙の子マサのSNSまたは

info.masauniverse@gmail.com までご連絡ください!

 

 

 

 

 

リターンは不要で『応援するよ!』という方がおられましたら、引き続き下記口座までお願いします!

 

 『ただただ応援する!(リターン不要の方向け)』

活動期間:2023年11月末予定〜雨季の数ヶ月間(現地での状況によって判断します)

活動内容:海の掃除と海の現状をメディアの協力のもと発信

第一弾の目標資金:800,000円

使用用途:VISA申請&更新代/往復航空券/海外保険代/撮影用機材購入費/滞在費/バイクレンタル費/人件費/通信費/備品購入費/国内移動費/Wi-Fiレンタル費

 

 

【サポートの応援先】

【沖縄銀行 ※個人口座】
店番号:121
支店名:大道(ダイドウ)
口座番号:2075699
名義:鈴木博将(スズキ ヒロマサ)

※個人口座ですとアプリですぐに確認が可能なため、何か必要があった場合にすぐに対応できます。

【ゆうちょ口座】
「郵便局から郵便局」で振り込む場合の口座番号
記号:17040
番号:11634791
名義:エヌジーオーオープンアース

他銀行から郵便局に振り込む場合の口座番号 
店名:七〇八(ナナゼロハチ)
店番:708
普通預金
口座番号:1163479
名義:エヌジーオーオープンアース

 

 

サポートしてくださった方は、

●お振り込み名

●『HPに掲載するお名前(本名やニックネームなど)と、ご希望のURL』

を宇宙の子マサまでご連絡ください!

info.masauniverse@gmail.com

 

SNSへのDMでも大丈夫です!

https://www.facebook.com/MASAUNIVERSE

https://www.instagram.com/masa_sevenseas/

 

 

 

 


 

公式LINEの友達追加お願いします!(1秒で完了!)

宇宙の子マサの公式LINE始めました!友達に追加お願いします!バリ島からも届くかも!?

 

 

宇宙の子マサの各SNSはこちらから!

     

(各SNSには画像をタップすると飛べます!)

 

 

 

イベント出演情報や主催者さん募集のご案内です!

 

 

 

バリ島での奇跡の物語まとめはこちら

 

 

 

宇宙の子マサのプロフィール

宮城県登米市出身。4歳の頃のUFO体験をきっかけに『近い将来やってくる地球の変化に関わりたい』という夢が生まれ、2008年23歳の時に、てんつくマン代表のNGO MAKE THE HEAVEN(現NPO法人MAKE HAPPY)の『中国・内モンゴル自治区』の沙漠に木を植えるスタッフとなり、夢が現実となる。

 

2013年沖縄から海の掃除が始まり、ハワイ島、インド、香港、インドネシアなど、ゴミが大きな問題となっている世界各地の海へ行き、各地で奇跡のようなドラマが生まれる。

 

現在は、バリ島を拠点に活動しており(8年目)、『バリ島を掃除するウルトラマン』として話題となり、インドネシアのTVニュースで連日放送され、さらにはアメリカやイギリス、イタリア・フランス、オーストラリアなど世界11ヵ国で80回以上ニュースに取り上げられ、遂にはインドネシアの大臣からもコラボレーションの依頼を頂き、今活動が大きなうねりとなり始めている。