まさに梅雨!って感じの一日でした。


そんな一日でしたが、本日で娘たちの学校のプールが終了しました。

先日も書いたとおり 、プールの大規模改修工事が始まるので、今年の学校のプールの授業は先週と今週だけとなりました。


長女は3年生のときに一番上の特A級まで合格をしているので、特に進級テストもなくタイムを縮めることを目標に泳ぎました。

二女は1年生のときに特1級まで合格をしていたので、今年はどこまで合格できるか?って感じでした。


最初は進級テストは1回だけとのことでしたが、2回テストをしてくれたそうです。

で、二女の結果はと言うと、1回目のテストで50Mクロールを基準タイムで泳ぎ、特C級に合格しました。


2回目のテストは、100Mクロールです。

合格できるかな?と思っていましたが、基準タイムに2秒足らず、特B級にはなれませんでした。

今年は1段階合格して、特C級までとなりました。


まぁ、合格の基準タイムが1年生から6年生まで同じなのでキビシいことはキビシイんですけどね。

やはり、スイミングクラブとは水着も違うし、なかなか難しいですね。


と言うことで、長女と同様に、来年の3年生で特A級合格を目指してほしいです。