梅雨空の日が続いています。

でも週末は暑くなるようですね。

 

さて、松屋で「平成レトロ復活メニュー」が実施されています。

その第3弾で現在「チキン定食」が登場しています。

 

私が中学生のころから自宅の最寄り駅前に松屋がありまして。

今もそうなんですが、当時から松屋ではほとんど牛めしは食べずに定食ばかり食べていました。

 

今は牛焼肉定食を食べることが多いですが、当時は豚焼肉定食をよく食べていました。

今は普通の豚焼肉定食もメニューから消滅していますよね。

 

豚焼肉定食と並んで食べていたのがチキン定食でした。

しかし、人気が無かったのか早々にメニューから消滅しました。

 

そして今日の昼に復活したチキン定食を食べてみました。

 

味は間違いなく当時のソースでしたが、チキンの大きさが当時の物よりも小さいような気がしました。

でも懐かしい味を楽しむことができましたよ。

今では別皿になっている生野菜が一緒盛りになっているのも懐かしいです。

 

そしてもう一つ。

新発売の「白いポン・デ・リング」を買ってみました。

 

夕飯後のデザートにカスターアーモンド以外の3個を食べました。

どれも美味しかったですが、一番と言うならシンプルに「白いポン・デ・リング」ですかね?

 

「チキン定食」も「白いポン・デ・リング」もオススメですので食べてみて!