諸事情により今の派遣会社の終了が早くなりそうです。


なるべく今の派遣会社を変更したくないので、ここ最近頻繁に営業担当に連絡しています。


いろんな派遣会社の求人を見ていますが、事務の求人が激減しています。


1つの企業が複数の派遣会社に募集をかけていて、ふるいにかけたいのか、複数に頼んでも人が来ないかのどちらかだなと思いました。

同じ企業と何社もかぶっている。

取り合いです。


時期が悪いのかもしれませんが、働きたい仕事がない。


ただ、そんな悠長なことも言ってられなくなるので、条件を下げて探すしかないかもしれません。


20代30代歓迎と記載がある求人は、その年代以外は応募するなという暗黙の了解が存在します。


応募するならエルダー歓迎、エルダー活躍中と記載の求人。


今の派遣先は同僚の方に恵まれましたが、派遣先企業は、派遣社員を人ではなく数としか考えていません。


派遣社員が多く働く派遣先企業は、どんなに頑張っても直雇用になれるところは少ないです。


逆に正社員は、仕事が遅かろうが、出来なくてもクビになることはないです。


正社員を守るために、派遣社員で調整するんです。


若い人に声を大にして言いたい!


『正社員になれ!』


派遣社員は履歴書作成もないし、面接ではなく面談しかない。

嫌なら契約更新せずにいつでも辞められます。

お手軽な代わりに不安定な状態がずっと続きます。


フルリモートの事務がしたくて、スキルアップして来ましたが、在宅事務の求人も激減しています。

契約社員の求人も探していますが、こちらも厳しい状況。


経験を活かせて長く働ける仕事。


誰でもそう思うので、みんな簡単には辞めずに頑張っているのかもしれませんね。