私の家は中心部から離れた郊外です。


都会のように電車やバスがすぐ来るわけではなく、バスも1時間に1本なので車通勤出来る派遣先かどうかまず確認します。


前に公共交通機関しか利用出来ない派遣先だったため、バス通勤しましたが、残業になった時バスがなくて大変でした。


そういうこともあり、車通勤を希望していますが、派遣会社が車通勤だから大丈夫だろうと遠くの派遣先を紹介してきたことがありました。


年取ったせいもあり、反射神経に衰えを感じるし、車の運転がかなりのストレスだとわかりました(運転はうまくありません)

あまり遠い派遣先はNG。


派遣先の駐車場スペースが狭いところがあって車庫入れも苦手な私は車が停めにくい派遣先もNGです。


通勤しなくて良いフルリモートで働きたい。

切に願います。


いつまで運転出来るだろうと考えています。


近所のお年寄りも不便なので、80代でも運転している人が多いです。


でも私は心配なのである程度したら免許証返納したい。


家から近い場所で働くことが長く続けられるんじゃないかと思います。


自分が年をとった時、通勤出来るかどうかも今後仕事選びで考えておく必要がありますね。