6/9 大江水路.大江川 | 気ままにBassFishing!

気ままにBassFishing!

ブランク6年(2011・5月再開)のルアーマンが、大江川・五三川を中心(たまには琵琶湖行きたいw)とした釣行ブログです。

東海地方も梅雨入りが発表され、ジメジメした嫌~な季節がやってきましたね~(-ω-;)




しかし!




バス釣りにとってはベストシーズン到来(・∀・)




自分も本格的に夜からの釣行が増える季節です(*゜▽゜)v




そこで今夜も行ってきました!




ナイト水路!!
「いつものパターンじゃん!」とかの突っ込みは無しで(笑)




澤部さんのホームは先行者の方が見えたので移動して山ファンロードから撃つことに。




そこそこ流れが効いてていい感じですが、いつものポイントもノーバイト(;¬_¬)




そしてテンポ良く流して行くと、ノーマークのポイントでひったくりバイト!




サイズはそこそこですがかなりのファイター(・∀・)




そして無事ネットイン(≧∇≦)b







回復の筋肉質なバスでした(・∀・)v



サイズは43cm!
サイズの割には暴れっぷりが凄かったです!




と、ここで水路職人澤部さん到着で一気に祭始まるか!?




と、思いきやこの一本で後はノーバイト(´`:)




澤部さんも丁寧に探ってますが良くない感じ(^_^;)




移動して澤部さんのホームへ行くと先行者の方が帰った様子(・∀・)




が、相当打たれてたのかバスは居るけど食わない感じ(ノД`)




澤部さんは「パターン掴みましたわ~(・∀・)」と流石の一言(;゚д゚)




自分は再度山ファンロードへ移動し、澤部さんはホームで粘る展開に( ^-^)




そして山ファンロードで手変え品変え狙っていきますがノーバイト(ノД`)




後はここに賭けるしかない!




と、信頼と実績のポイントをしつこく狙っているとひったくりバイト!




しかし…




かなり狙い辛い所を無理な体制で撃っていたのでフッキングが甘く目の前バラし(ノД`)ヤッチャッタ




そして澤部さんに状況を聞くべく澤部さんのホームへ移動し撃ち進んで行くと、バスはかなり居る感じ。




更に進んで行くと足元でチュプと捕食中のバスが(・∀・)




少し間を置いて最初と違う狙い方をしたら…




ゴツンッ!!




とひったくりバイト!




しかし軽い(^_^;)




サイズないかな~と思いつつネットインすると




意外にもまあまあサイズ(・∀・)






ガリガリのアフターですがありがたい一本!



サイズは意外にも45ありました(・∀・)ヤッタ-




そしてこの後、少し進んだら澤部さんと合流し状況を聞くと…
【結果は澤部さんブログにて】




この後頑張って夜明けまでやり切りますがノーバイト(ノД`)




そして2人共体力の限界で(_ _).oOオヤスミーZzz…




そして暑さで目覚めると…




ん?




9:30?




(((゜д゜;)))やっちまったー!




朝一フィーディングタイム爆睡(笑)




澤部さんを起こしにいくと…




「まだ寝ます(@ ̄ρ ̄@)zzzz」




と、これは想定内(笑)




それならばと、釣れないタイムに大江本流やったるゼ!(`・ω・´)




暑さのあまり帰ろうかと思いましたがw合流スロープからトップで流して行くと…




ガボッ!




ドフォ!




ドッファ




やら5発ほど出ましたが全てヘタクソバイト(ノД`)




それならとスピニングに持ち替えてスローに流して行くもノーバイト(^_^;)




暑さも限界に達した所でコバスパラダイス発見(・∀・)




手変え品変え狙うも喰いきらずなのでコバス対応リーサルウェポン投入!






カトテ3.5ノーシンカー(笑)






他のリグではダメだったのにバックリ丸呑み(笑)

こんなのがサクッと3本釣れ癒されました(笑)




そしてこの日は癒されて終了~(・∀・)